ダイナミックマッププラットフォーム株式会社
現実空間をメタバース化するスタートアップ企業が狙う「次の一手」とは? 「3次元空間データ」を活用した新規事業を企画するワークショップに挑戦!
「もう1つの地球をデジタル空間で作る」、夢のような世界が実現できた時、あなたは何ができるようになると思いますか?
ダイナミックマッププラットフォームは、日本政府のバックアップと共に、自動車や地図など国内のトップレベル企業が一体となって設立されたスタートアップ企業です。
「地球上のあらゆる場所や物の『空間情報』が集積したプラットフォーム構築」を目指しており、提供している「3次元空間データ」は、車の自動運転や様々な産業分野でのイノベーションに役立っています。
今回のサンカクでは、保有している空間データと様々な産業を組み合わせ、その業界にどのようなイノベーションを生み出すことができるかについて議論していただきます。
【内容(予定)】
①:企業説明:掲げているビジョンや持っている強みなどを学ぶ
②:インプット:身の回りにある空間データ活用事例を学ぶ
③:ワークショップ:社員もまじえて「3次元空間データ」×「●●産業」で新規事業のアイディアを考える
④:発表:事業責任者から直接フィードバック
ワクワクした未来をみんなで作り上げることにご興味のある方、エントリーお待ちしています!