選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【空調設備の設置施工の図面化】地下水クーラー事業の拡大プロジェクトにサンカク!
第一化工株式会社
エンジニア
その他
事業内容・ビジョン
■事業内容
当社はプラスチックボトル及びキャップの成形加工、ボトル印刷、品質検査まで一貫した製造を手掛けています。主要取引先は大手メーカーを中心に50社以上あり、お客様からのご要望に応じて製造しています。現在はカメラ検査機やロボット、IoT機器類の導入も積極的に行っており、競合他社に負けない技術力を武器に健全経営を実現しています。

■ビジョン・事業への想い
産業の根幹であるものづくり、そして容器包装は、なくてはならないものとして私たちの生活を支えています。プラスチック容器のOEM企業である当社にとって“よいもの”を“確実”に“途切れることなく”お客様にお届けすることが第一だと考えております。そのためにも従業員の皆さんが“安心”して仕事に取り組むことが出来る会社にすることが私たちの使命だと考えています。第一化工に関わる全ての人が幸せになることを願って、みんなにとっての『いい会社』を目指します。
事業課題・募集の背景
■事業課題
当社はSDGsを支援する一環として、地下水クーラー事業を新しく進めています。地下水は年間を通じて安定した温度(約15~17℃)を持っており、これを熱源として利用することで冷暖房コストを大幅に削減することができます。具体的には、冷暖房コストが約90%削減されることを期待できます。また、再生可能な資源を利用することから環境への負荷も少なく、メンテナンスコストも抑えられます。当社では2022年から試験導入をはじめ、2024年にはスタートアップを買収。販売事業部を立ち上げ、問い合わせや引き合いも増えていますが、空調設備の設計や施工の経験・スキルのある社員は1名と限られています。そのため、今後、事業拡大を進めるにあたって、設計実務を担える人材の確保が重要です。

■募集の背景
現状は引き合いがあった場合、対応できる社員1名が設計から図面化まで行っています。既存事業の業務もある中で、1名では対応しきれなくなってきたため、実務を一緒に行いつつ、社内の技術者の育成に力を貸していただける副業者・兼業者を探しています。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
・空調設備の選定
・設置にあたってのアイソメ図の作成

顧客より地下水クーラー設置希望箇所の情報をいただいた後、設置する空調機の選定から、配置や配管、電気配線等を図面化いただきます。夏場をピークに、春先から10月・11月頃までニーズが続き、ピーク時は月10~20件程依頼をいただくこともあります。内容は小規模案件(空調機1台~10台)から大規模案件(空調機100台~200台)まで様々です。
ご対応可能な時期、案件数を相談しながら進めます。

※現地確認が必要な場合、案件先に相談し、訪問タイミングを調整の上、現地訪問いただきます(1案件につき多くとも1回程)。訪問エリアはとしては、車で日帰りできる範囲を想定しています。(交通費は企業負担)

■想定している進め方
1か月目:当社の事業内容や製品等の基礎情報や、過去の図面等を共有しながら、理解を深めていただきます。
2か月目:実際にいただいた依頼を対応いただきます。
※初めは1件ずつ細かく確認しながら進めますが、3か月間で1件につき依頼から一週間程での対応完了ができる状態を目指していただきます。
求める人材像
  • <以下いずれかに当てはまる方>
  • ・アイソメ図が描ける方
  • ・空調設備の設計図面が描ける方
  • ※選考時に一度は来社いただける方
  • <人物タイプ>
  • ・納期意識や責任感をもって業務に臨める方
  • ・地下水クーラー事業に興味・共感いただける方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
2月27日(木) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
地下水クーラー事業の設備設計実務
契約期間
初回3カ月
想定報酬
5万円/月額(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
・本副業は、リモートと現地確認のハイブリッドで進めます。(交通費は企業負担)
・選考時に一度は来社いただきます(交通費は企業負担)
・月20~30時間の稼働を想定。
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
事業情報や業務遂行に必要な情報は適宜、提供します。
推進体制、関わる人
技術部技術課課長(空調設備設計担当)
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
奈良県プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
1956年
従業員数
206人
所在地
奈良県奈良市西九条町5丁目4番9号
事業内容
各種プラスチック製品の製造・販売
PAGE TOP