選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【ガーナ・溶接講師】ガーナ(西アフリカ)の製造業発展に寄与/現地の職業訓練校の生徒および講師に溶接技術を伝授いただきます!
株式会社創円
エンジニア
その他
事業内容・ビジョン
■事業内容
当社は愛知県名古屋市港区を拠点に、薄板の精密板金加工を手掛けています。設計から試作、量産製造までを一貫して行うことで、低コスト・高品質・短納期を実現。生産性向上のための工夫を凝らし、ブランク工程から検査工程までを短納期で対応しています。また、出張溶接サービスも提供しており、現地での加工にも柔軟に対応。ものづくりの楽しさと意義を重視し、常にお客様の多様なニーズに応える製品を提供しています。

■ビジョン・事業への想い
経営理念には「製造を創造する」ことを掲げており、ものづくりを広げていく、ものづくりの面白さを多くの方に伝えていきたいと考えています。ものづくりとは、今あるものに変化を加えて新しい価値を創造したり、今はまだないものを手ずから生み出したりと、何かを変化させて影響を与えることだと捉えています。当社の強みは薄板加工の仕上がりやスピードといった技術力ですが、自社で難しいことは他社を紹介するといったお客様のニーズに何とか応えようとするスタンスも評価いただいています。ものを変化させるだけでなく、お客様や社員、そして関わる人に対しても変化・影響を与えていきたいです。
事業課題・募集の背景
■事業課題
CAD/CAM一貫生産や、機械とデータのネットワーク化、ベトナム事務所設立する等、事業の高度化、拡大を進めていますが、今後人口減少による国内の製造業需要の減少や、3Dプリンターの技術向上によって、溶接(つなげる)技術が代替されてしまう可能性を考え、新しい事業展開の必要性を感じています。そのような中で、経営者ネットワークを通じて、ガーナ(西アフリカ)の製造産業育成に関わる機会があり、当社の想いや理念にも合致することから支援をすることにいたしました。

■募集の背景
ガーナでは、人口爆発が起きているものの産業が少なく、職が不足している状況です。国としてIT業と製造業に着目し、産業育成を推進しています。製造業は加工技術が求められますが、現地にはノウハウがなく、「メイドインジャパン」の日本からの支援を期待されています。具体的には、複数のテーマで職業訓練校の講師を募集しています。そのうちの一つである『溶接技術』について当社で支援したいと考えていますが、現状、ガーナに出張できる方が社員にはおらず、外部の方で対応可能な方を探すことにいたしました。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
ガーナの職業訓練校に溶接の講師として海外出張いただきたいです。先ずは日本で1ヵ月間、ガーナ現地での教育内容についてのすり合わせを行い、その後ガーナ現地に出張し、3か月間講師として現地の方に溶接の技能を教えていただきます。

■想定している進め方
1か月目:当社にて、ガーナ現地での教育内容についてのすり合わせを実施します。講師としての準備、現地の先生を育てるためのカリキュラム作成等。
2か月目~4か月目:ガーナ現地に出張し、溶接の技能を現地の方にインストールいただきます。

※溶接技能確認のため、選考中や稼働時に来社可能性あり

・ガーナ現地での生活:住まいは用意します。第二都市(クマシ)に予定しており、送迎もサポートする予定です。
・現地で関わる人:現地の日本法人PJメンバー(日本人・現地の方)、職業訓練校の講師(現地の方・日本人)、生徒(現地の方)、職業訓練校に関わる政府機関(現地の方)等
・語学について:現地では現地語やイギリス英語が使用されていますが、通訳をつけるため、特に話せなくとも問題ございません。
求める人材像
  • <以下いずれかに当てはまる方>
  • ・ガーナへの出張が可能な方
  • ・溶接技術を教えることができる方
  • ※語学力は問いません(現地に通訳がおります)
  • <人物タイプ>
  • ・明るいコミュニケーションをとることができ、真面目で誠実な対応が可能な方
  • ・専門家ではない人が判断できるよう、分かりやすく説明していただける方
  • ・通訳の方は、溶接専門用語について、通訳さんは分からないことを理解した上で、コミュニケーションできる方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
2月23日(日) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
ガーナの職業訓練校の溶接講師
契約期間
初回4カ月
想定報酬
30~40万円/月額(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担(現地の職業訓練校等のインターネット回線は利用可能)
・航空券や旅費等は企業負担
・1か月目:月20~30時間程度。そのうち月4回、1日1~2時間程度は本社に出社あり(交通費企業負担)
・2~4か月目:現地にてフルタイム
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
事業情報や業務遂行に必要なリソースなど
推進体制、関わる人
1か月目:代表。ガーナ現地については「上記副業者にお願いしたいこと」欄を参照。
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
愛知信用金庫
企業概要
URL
設立年度
2007年
従業員数
50人
所在地
愛知県名古屋市港区当知4丁目2203
事業内容
・精密板金加工各種
・厨房製品・器具、ガス器具、冷暖房器具、自動車、建築金物、工作機械カバー等、金属加工を中心とした各部品製造・組立
PAGE TOP