選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【モノづくりのまち燕三条】toC向けアウトドアの新商品開発にサンカク!商品企画・3DCADでの設計業務が得意な方募集!
株式会社小林工具製作所
商品企画/開発
事業内容・ビジョン
■事業内容
1963年にものづくりのまち・三条市で創業した当社は、強みである熱間鍛造技術を核に工具の販売・ OEMやODM(設計から製造まで)の受注生産のほか、焼入れ事業など、多岐にわたる事業を展開している会社になります。

もともとは工具の研磨加工と機械加工業からスタートし、現在はアメリカ・ヨーロッパ・オーストラリア・アジアと、世界各国に輸出をする企業へと大きく成長を遂げています。

■特徴
3つの強み(熱間精密鍛造、一貫した品質管理、フレキシブルな生産体制)とワンストップ生産(開発・試作から製造・出荷まで自社一貫生産)体制により、お客様の納期短縮とコストダウンに貢献しています。

■事業への想い
わたしたちは日本を代表するOEM工具メーカーであると自負しており、これからも工具のリーディングカンパニーとしてメイドインジャパンの最高品質な製品をお届けしていきます。
事業課題・募集の背景
弊社はBtoB向けのOEM開発がメイン事業でしたが、ユーザーへの直接販売を目指し、2022年にBtoC向けにアウトドアの自社ブランド「Muthos Homura」を立ち上げました。
ブランドページ:https://muthos-homura.jp/

今後はさらに商品ラインナップを充実させるために新商品の開発に力を入れたいと考えておりますが、当社スタッフは従来の工具部門の業務と兼務しており、社内の人的リソースが制約されているため、新商品の開発が思うように進んでいない状況です。そのため、商品デザインや設計において、商品開発のノウハウやユーザー目線での柔軟な発想を取り入れながら、開発スピードのUPさせるため、副業人材の知見を活用する必要性が高まっています。

新商品のアイディア出し・商品企画、3DCADを駆使した設計業務を副業者のお力を借りながら、弊社の技術や強みを活かした魅力的な商品を作り上げたいと考えています。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
新商品の開発支援(アイディア出し~3DCADを駆使した設計業務)をお願いいたします。
※副業者の強み(商品企画が得意 or 3DCADが得意など)に合わせて業務をお願いしたいと考えています。

■想定している進め方
STEP1:新商品のアイディア出し
・新商品の方向性を共有(折り畳みナイフ・コンパクトアウトドア商品を想定)
・当社の技術や強みの理解する
・市場調査やトレンド分析を行い、顧客のニーズに応える新商品のアイディア出しを実施する

STEP2: 商品企画の立案
・アイディアを元に、具体的な商品企画を立案し、ターゲット層やコンセプトを明確化する
※当社メンバーと一緒に頭を悩ませ、商品化に向けプロジェクトを推進していく予定です。

STEP3:3DCADを駆使した設計業務(※当社にも3DCADを使える社員はおります)
・3DCADを利用して具体的なデザインや仕様を作成する
※デザインだけでなく、3DCADを活用した設計など実現性の高い商品開発を希望しています。
・商品の試作やテストを行い、改良を重ねる
求める人材像
  • 【必須】
  • ・アウトドア・キャンプが好きな方、知識や興味関心がある方
  • ※上記+以下(1)or(2)のご経験をお持ちの方
  • (1)3DCADソフト(例えばSolidWorks、AutoCAD、Fusion 360など)を使用して商品設計の経験がある方
  • (2)新商品のアイディア出し、企画立案、商品設計に関する知識と経験がある方
  • 【歓迎】過去にアウトドア・キャンプ商品開発に携わった経験(特にBtoC向けの商品開発が望ましい)
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
1月31日(金) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
商品企画・3DCADでの設計業務
契約期間
初回3カ月
想定報酬
5万円/月額(税抜)
契約に関する備考
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります
・打ち合わせは週1回を予定しております
・リモートワークOK
・月20hの稼働を想定しています
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
業務遂行に必要な情報は提供いたします
推進体制、関わる人
工具事業部取締役
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
第四北越キャリアブリッジ株式会社・株式会社第四北越銀行
企業概要
URL
設立年度
1966年
従業員数
58人
所在地
新潟県三条市新光町13番27号
事業内容
・電設工具・刃物類、作業工具等の製造販売・貿易事業
・熱間精密鍛造の鉄工事業
・金属熱処理加工の焼入れ事業
・農機具、土壌改良剤、水の濾過材等の生活環境事業
エントリーを締め切りました