選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【ITエンジニア】AI画像認識システムの精度向上およびAI活用ソリューションの新規開発に向けた開発サポートをお願いします!
株式会社ナノベース
PM・ITエンジニア
エンジニア
事業内容・ビジョン
■事業内容
1.システム開発・保守
当社は業務システムの開発・保守をはじめ、スマホアプリ開発、AI、IoT機器など幅広いIT関連事業を展開しています。多様なニーズに応えるため、最新の技術を調査・活用するといった柔軟性を持ち、お客様にとって価値のあるシステムを提供するため、課題の本質を見極め、最適な解決策を提案・実装しています。
2.新規事業と最新技術
XRゲーム開発、AIを活用した新規プロジェクトにも積極的に取り組んでいます。現在、AI技術を核としたシステム開発や、AIを活用した内製化のコンサルティングを進めています。

■ビジョン
「AIが社会の可能性を拡張し、業界やニーズに応じたカスタマイズで価値を創出する。」
私たちは、OpenAIやGeminiといった汎用AIが台頭する中で、それらを活用し、業界特化型や企業ごとの要件に応じたAIシステムを構築することに価値を見出しています。汎用LLMでは対応できない課題に対し、具体的なソリューションに変えることを目指します。AIを現場の課題解決を支援する柔軟なツールとして活用し、クライアントの成功を達成します。
事業課題・募集の背景
■事業課題・募集の背景
1. 画像解析に関する課題と求める人材
当社は現在、防犯分野でAIを活用した画像認識システムの開発に取り組んでいますが、画像解析の精度向上が課題です。そのため、以下の技術を持つ方を求めています。
(1)YOLOシリーズの強化学習の経験がある方
(2)低解像度画像解析の経験がある方
(3)音声データの分析・判定経験がある方(例:カラオケ採点システムのような技術)
2. 最新AI技術活用の推進と人材募集
業界特化型システムの開発や企業の内製化支援プロジェクトを進めていますが、RAGやAIエージェント構築の知見が不足しています。
以下の開発経験者、もしくは共同開発・アドバイザーとして参加頂ける方を求めています。
(1)業界ニーズに即したAI活用システムの構築
(2)RAGやファインチューニング技術を活用した業界特化型AIモデルの作成
(3)カスタマーサポートや業務支援などの特定業界に特化したAIエージェントの構築
(4)VR/AR技術を活用したAIエージェントやユーザーインターフェースの開発
(5)AIを活用したシステム開発プロセスの構築
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
(1)AI開発において物体認識精度の向上やデータセットの作成、モデルのチューニングにおける専門的な知見が不可欠です。特にYOLOシリーズの実装や低解像度画像の解析といった領域について十分な経験を持つ人材がいないため、実践経験のある方の協力を求めています。

(2)業界ニーズに応じたAIモデルのカスタマイズや調整が求められています。このため、実務レベルでAIのチューニングを行える技術者、もしくはアドバイザーとして参加いただける方を募集しています。
また、AI技術の導入や内製化支援を通じて、効果的なソリューションの構築を目指しています。
なお、設計・開発についても協力いただきたいため、面接時に可否を確認させていただきます。

■想定している進め方
1カ月目:防犯分野のYOLOシリーズを活用した画像認識システムの開発の技術支援
2カ月目:精度評価を行い、チューニングポイントの特定と調整案策定・実践
3カ月目:特定したポイントに基づいたアクション・評価
3カ月目以降:調整案を実行し、モデルの精度・性能を測定・評価し、必要に応じて更なる調整
求める人材像
  • (以下いずれかのご経験をお持ちの方。)
  • ・YOLOシリーズを用いた低解像度画像・物体認識システムの開発経験
  • ・業界特化型AI活用ソリューションの開発経験をお持ちの方。
  • ・音声データの分析・判定経験がある方(カラオケ採点システムのような技術)
  • ・業界ニーズに即したAI活用システムの構築経験者
  • ・RAGやファインチューニング技術を活用した業界特化型AIモデルの作成経験者
  • ・VR/AR技術を活用したAIエージェントやユーザーインターフェースの開発経験者
  • ・AIを活用したシステム開発プロセスの構築経験者
  • (求める人物像)
  • ・自発的かつ前向きに業務内容に関して積極的にキャッチアップを行うことができる方。
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
2月14日(金) 23:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
防犯分野におけるAI画像認識システムの開発業務(現状把握とヒアリング、AIモデルの性能評価、ファインチューニングが必要なポイントの特定、具体的な調整案の策定、実施に向けた計画の立案と実行、モデルの性能を測定・評価、必要に応じて更なる調整)
契約期間
初回3ヵ月
想定報酬
月額5万円~20万円(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
・本副業はリモートワークOKです。
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
・リモートワークなどの導入にも積極的でエンジニア出身の社長の穏やかな人柄も併せて働きやすい職場環境が整備されています。
・現場のSE・PGの現場社員も外国人活用を拡大し、積極的に増員していきたいと考えています。※現在は2名の外国人エンジニアが活躍中。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
今回の副業プロジェクトにご協力いただくことで自身のスキルを実践的に向上させることができます!
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
今回携わっていただくプロジェクトの内容や進捗状況、課題点など業務遂行に必要な情報・資料を提供します。
推進体制、関わる人
代表取締役、取締役、プロジェクトマネージャー、SE職5名程度
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
2003年
従業員数
11人
所在地
大阪市西区阿波座2-2-18 いちご西本町ビル11階
事業内容
基幹システムの開発・保守、スマートフォンアプリの開発、AI、IoT機器といった幅広いIT関連事業を手掛けています。様々な業界のお客様の業務改善につながるシステムの提案・設計・開発・運用・保守を全て行っています。
PAGE TOP