選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【3DCAD】配管部品のモデリングをご支援ください!意見交換しながら、より良いものづくりにサンカク!
荒木技研工業株式会社
エンジニア
その他
事業内容・ビジョン
荒木技研工業株式会社は、神奈川県で管加工機械開発、塑性加工(バーリング加工)を手掛けている会社です。
今年で創立50周年を迎えた当社は、長年培った技術力を強みとしています。

■管加工機械開発
当社のノウハウを集約し、難易度の高い円筒計の塑性加工を容易にしました。
お客様へは、機械の納入にとどまらず、加工技術やノウハウも提供しています。

■塑性加工(バーリング加工)
配管寿命も性能も上がる方法は無いかと、いくつもの試験を重ねながら、オリジナルのバーリング加工を開発しました。
溶接工程を少なく、シンプルな溶接にこだわっています。

今日より明日へ、私たちの想いは続いていきます。
事業課題・募集の背景
当社の設計は、現在代表のみが担っている状態です。
そこで、代表が経営に専念できる体制を徐々に整えたく、設計をお手伝いいただける技術者を募集します。

当社は、現在配管部品を3Dプリンターで製作しており、本部品のモデリングをお願いしたいと考えています。
また、同時に2月から設計ができる従業員を迎え入れる準備を行っています。副業者の強みやご都合もお伺いしながら、役割分担していけたらと考えています。
お願いしたいこと・想定している進め方
3DCADで、データ作成をお願いします。

まず、当社からイメージ図をPDFで送り、WEB会議で詳細なイメージのすり合わせをさせていただきます。
打合せ後、2~3日後を目安に、モデリングのご提出をお願いします。
波はありますが、まずは毎月5個程度をご依頼予定です。

※3DCADのライセンスをお持ちでない場合も、エントリーOKです!当社でライセンス料は負担させていただきます。

※本副業は、リモートワークOKですが、初回はご来社いただける方を歓迎します。
工場をご案内しますので、作り手とのすり合わせも行いつつイメージをつかんでいただき、よりよい品質の実現にご協力いただけたらと考えています。ご来訪に必要な交通費、宿泊費は負担いたします。

※業務が軌道に乗り次第、より良いアイディアのご提案をいただける方を、歓迎します!
「この部品なら、この形状の方が性能が上がりそう」などとお声をいただきながら、一緒に意見交換ができる関係が理想です!
求める人材像
  • 【経験】必須
  • ・3DCADのご使用経験がある方
  • 【スタンス】歓迎
  • ・納期に対し、誠実なご対応がいただける方
  • ・品質向上に向け、意見交換ができる方
  • ・こまめにコミュニケーションをとっていただける方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
1月25日(土) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
3DCADを用いた、配管部品のモデリング
契約期間
初回3カ月
想定報酬
6万円/月額(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
業務を遂行する上で必要な情報は、オープンに共有させていただきます。
推進体制、関わる人
代表取締役
企業概要
URL
設立年度
1974年
従業員数
10人
所在地
神奈川県横浜市青葉区寺家町311
事業内容
管加工機械開発
塑性加工(バーリング加工)
エントリーを締め切りました