座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
大正時代より続く地元・横須賀で長年愛されるベーカリー/パンの量産化体制構築にサンカク下さい!
有限会社モリ・ワールド
生産管理・物流
その他
事業内容・ビジョン
“おいしいパンを”
最新の技術・技法で

“楽しいパンを”
創業当時のワクワク感をもって

“いつもパンを”
定番のパンと毎日焼きたて

創業した大正時代は、パンがまだまだ珍しい時代でした。大変華やかで、異国からの新しい食文化としてとらえられていたことでしょう。現代のような食事の代わりではなく、パンは嗜好品としてとらえられていたと思います。時代が進むにつれ、だんだんと食卓にパンが並ぶことが当たり前のことになりました。とくに小学校給食でのパンの提供は、日本人にとって大きな食文化の変更だったことでしょう。

このように日本人へと受け入れられたパンの文化を大切に、これからもパンを作り続けていきたいと思います。
事業課題・募集の背景
久里浜にパンの量産工場を立ち上げましたが、人の入れ替わりが多く従業員の習熟度にばらつきが御座います。社員のスキルや経験の平準化(ボトムアップ)を図り、属人的な体制から組織的に生産性を高めていく仕組みを構築していきたいと考えています。

足元の課題は、パンの製造部署において、新人育成の体制や育成マニュアルが無いことであると認識しております。その為、新人のスキル取得に時間が掛かり、工場の社員一人ひとりの生産性が上がらない状態です。また作業が属人化していることで、生産性向上に向けた個人の取り組みを共有する場がなく、工場全体の効率的な生産体制が築けていない状況です。

生産メンバーは総勢25名在籍しておりますが、内20名は非正規雇用の方々であり、人員の流動が多い組織となります。今後も、メンバーの入れ替わりが多くなることを想定して、新人がすぐに業務を遂行できる様なマニュアル整備を推進していきたいです。またマニュアル整備に関しては、書面の様な形ではなく、実際に視覚的みて覚えやすい様な動画も検討しております。
お願いしたいこと・想定している進め方
工場のパン生産における生産性向上に伴走お願いいたします。
具体的には下記を想定しております。(2名想定です)

①パンの生産マニュアルの作成
↳現状、従業員の育成に割ける人員が少ない状況です。新人がスムーズにパン生産に携われる様に、やるべき作業を可視化できる動画や資料のマニュアル作成をお願いします。

②生産性向上に向けた組織作り
↳新人が一定の仕事を早くこなせる様な仕組みを作るだけでなく、従業員一人ひとりが生産性向上に向けた意識を持てるような体制作り、意欲醸成をお願いいたします。例えば、効率化に向けて良い取り組みをした方を表彰する制度等
求める人材像
  • ■経験・スキル
  • 食品メーカーにて生産性向上の取り組み実績をお持ちの方
  • 属人的な業務を平準化してきた経験
  • 食品の量産化に携わった経験をお持ちの方
  • 動画マニュアルが作成可能な方
  • ■人物
  • 地元で長く愛されるベーカリーを目指すというビジョンに共感頂ける方
  • ※ご応募者の方のスキル次第ですが、2名想定でおります。
副業マッチングの流れ
座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
STEP
1
座談会に応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。副業でこの企業にサンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加する
企業と参加者がカジュアルに交流する情報収集やPRの場です。企業の抱える課題や具体的な業務内容の説明、質疑応答、ディスカッションなどが行われます。ほかの参加者の意見を聞くことができ、自分に合った副業かを確かめるだけでなく、学びの機会にもなります。
STEP
4
正式応募する
座談会後に応募意思の確認をサンカクのメッセージ上でご連絡しますので、正式応募される場合は、その旨ご回答ください。
STEP
5
面接
STEP
6
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回の副業について理解を深めていただくため、下記日程で少人数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。

※下記座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
開催日程1
2024年1月17日(水) 17:50 受付開始 18:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り1
1月15日(月) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
工場のパン生産における生産性向上に伴走お願いいたします。
具体的には下記を想定しております。

①パンの生産マニュアルの作成
↳新人がスムーズにパン生産に携われる様に、やるべき作業を可視化できる動画や資料のマニュアル作成をお願いします。

②生産性向上に向けた組織作り
↳従業員一人ひとりが生産性向上に向けた意識を持てるような体制作り、意欲醸成をお願いいたします。
契約期間
初回3か月
想定報酬
月額5万円(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
①業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
②リモートワーク可能です
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の座談会・個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
神奈川県プロ人材活用センター
企業概要
URL
設立年度
1924年
従業員数
45人
所在地
神奈川県横須賀市久里浜8-30-1
事業内容
“おいしいパンを”
最新の技術・技法で

“楽しいパンを”
創業当時のワクワク感をもって

“いつもパンを”
定番のパンと毎日焼きたて

創業した大正時代は、パンがまだまだ珍しい時代でした。大変華やかで、異国からの新しい食文化としてとらえられていたことでしょう。現代のような食事の代わりではなく、パンは嗜好品としてとらえられていたと思います。時代が進むにつれ、だんだんと食卓にパンが並ぶことが当たり前のことになりました。とくに小学校給食でのパンの提供は、日本人にとって大きな食文化の変更だったことでしょう。

このように日本人へと受け入れられたパンの文化を大切に、これからもパンを作り続けていきたいと思います。
エントリーを締め切りました
PAGE TOP