【岡山県】ふるさと副業にサンカク募集!地元での認知拡大を手伝ってくださるマーケター・PR担当を募集!
倉敷ハウジング株式会社
営業戦略
ウェブマーケティング
マーケティング
ブランディング
広報PR
ウェブサービス
SNS戦略/運用
事業内容・ビジョン
倉敷で新築住宅、住宅⽤地開発など家づくり全般を⼿がけ、“街の⼯務店”としてお客さまとのふれあいを⼤切にしてきました。阪神淡路⼤震災以降は「住まいは強くなくてはならない」という思いから、パナソニックの耐震住宅⼯法「テクノストラクチャー」を導⼊しました。それにより、住まう⼈とその資産を「守れる」強さと快適性を併せ持つ住まいを実現しています。創業以来、本当に安心できる住まいに向き合い続けています。
事業課題・募集の背景
地震や台風に強いテクノストラクチャー工法をいち早く取り入れ、パナソニックの中四国で現場品質1位獲得など高い技術力と自身を持ちながらも、大手の工務店のように認知されていないのが現状です。住まいづくりのわくわくをお客様と共有しながら、自社ならではの細かいオーダーにも対応できるところなどをもっとアピールしていき、認知を広めるためにマーケティングと広報を強化していきたいと考えています。
お願いしたいこと・想定している進め方
マーケティング・広報の施策立案・効果測定を行いPDCAを回していただきたい。
可能であればブランディングに知見がある方からも企業イメージのブランディングについてご意見をいただきたい。

1か月目 企業の特性・アピールポイントを把握していただきマーケと広報の計画立案
2‐3ヵ月目 策定したマーケと広報活動を実施、効果測定と調整
3ヵ月目以降 継続的なマーケティングと広報活動の方法を確立
求める人材像
  • マーケティングのご経験のある方
  • 広報のご経験のある方
  • 積極的に提言をしてくださる方
  • 目的に対して適切な提案をしてくださる方
  • 【歓迎】ハウスメーカーとお仕事されたご経験や知見のある方
  • 【歓迎】住まいづくりに興味のある方
副業マッチングの流れ
STEP
1
応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。サンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加
STEP
4
面接
※面接以降はリクルートエージェントにてサポートいたします
STEP
5
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回のふるさと副業について理解を深めていただくため、下記⽇程で少⼈数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。
開催日程1
2023年2月11日(土) 10:45 受付開始 11:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り1
2月9日(木) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催場所1オンライン開催
開催日程2
2023年2月13日(月) 18:45 受付開始 19:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り2
2月11日(土) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催場所2オンライン開催
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
"2019年 パナソニック受注コンテスト 中四国1位・全国4位
2020年 パナソニック受注コンテスト 中四国1位・全国7位
2021年 パナソニック受注コンテスト 中四国1位・全国8位"
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
家を建てるのはお客様にとって人生の最大の大きな決断で、それと同時にとても楽しい経験であってほしいと私たちは願っています。
スタッフは全員「住まいづくりのわくわくをお客様と共有する」ことをモットーにしています。
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
社内資料やシステムアクセスなど必要に応じて
推進体制、関わる人
代表・担当者
企業概要
URL
設立年度
1976年
従業員数
25人
所在地
〒710-0805 岡山県倉敷市片島町969-3
事業内容
倉敷で住宅新築、住宅⽤地仲介など家づくり全般を⼿がけ、“街の⼯務店”としてお客さまとのふれあいを⼤切にしてきました。阪神淡路⼤震災以降は「住まいは強くなくてはならない」という思いから、パナソニックの耐震住宅⼯法「テクノストラクチャー」の導⼊しました。それにより、住まう⼈とその資産を「守れる」強さと快適性を併せ持つ住まいを実現しています。
エントリーを締め切りました
PAGE TOP