選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【採用実務】特別養護老人ホームで介護スタッフ・有資格者の採用業務にサンカク!
社会福祉法人功有会
人材採用
事業内容・ビジョン
私達は奈良県内に6拠点(17施設)を置き、高齢者福祉サービスやデイサービス等の高齢者向け事業を起点に、児童発達支援のための事業所運営などを幅広く展開しています。
ご利用者・ご家族・地域の方々にとって、信頼され安心してサービスをご利用いただける環境づくりに努めています。

■今回ご支援頂く特別養護老人ホームの「大和園白鳳」について
1994年に事業を開始した、70名の入所が可能な施設です。
ケアハウスである「ナサパーク」も併設しており、ご利用者さまに生活を楽しく暮らしていただけるよう、外食会や季節の行事などイベントも実施。
介護支援専門員や理学療法士・柔道整復師などの専門資格を持つ社員や、介護職員・ホームヘルパーなどのパート社員を含め、功有会「3つの行動指針」である『命・事実・居場所』を大切に、ぬくもりのある介護の実践に取り組んでいます。

超高齢化社会が進む日本では、介護職の需要や社会的意義が高まり続けています。
ご利用者さまだけでなく、働く社員にとっても「笑顔がいつもすぐそばに」ある環境づくりを目指していきます。
事業課題・募集の背景
働く人材の確保に課題を感じております。現時点で欠員状況はありませんが、将来的に利用者様が増えることや一人当たりの業務量を減らすという観点から有資格者やスタッフの確保は重要となっています。

現在はハローワークやHP、求人媒体などで募集を進めていましたが、採用の専任担当がいないため、応募状況の確認や情報の更新が不定期になってしまい、スピード感を持って候補者への連絡やスカウトを打てておりません。

そこで「大和園白鳳」の採用担当として、実務を行って頂ける方を探しております。
※コンサルやアドバイザーの募集ではございません。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
採用活動の実務を行って頂きます。
なるべくコストを抑えた採用(人材紹介は検討しておりません)を想定しておりますが、既存の媒体以外の利用を希望する場合は、費用感やサービス内容を提案の上、検討させていただきます。

【初回契約期間中(3カ月間)の目標】
5名の方との面接実施

■想定している進め方
STEP1:状況把握
採用状況および各種媒体への掲載状況の把握
採用対象・スカウト対象の共有(未経験者歓迎です)
採用職種の共有(介護スタッフ・ケアマネージャ・社会福祉士)

STEP2:求人管理
求人票の更新
スカウト文章の作成・送信
既存の媒体以外の可能性を模索
※面接の日程調整はこちらで行います。

STEP3:改善
必要に応じて採用方法の修正・アップデートをしながら実行
※面接はこちらで行います。
求める人材像
  • ■スキル・経験 ※以下いずれかのご経験がある方
  • 人事(主に採用)の実務経験がある方
  • コンサルではなく実務を担当して頂ける方
  • 福祉・介護業界の理解がある方
  • 専門用語を多用せず分かりやすい表現で説明できる方
  • 【歓迎】福祉・介護の業界での採用実績をお持ちの方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
1月22日(水) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
採用実務
契約期間
初回3カ月
想定報酬
3万円/月額(税抜)
契約に関する備考
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります
・打ち合わせは週1回~月2,3を予定しております
・リモートワークOK
・月20hの稼働を想定しています
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
・仕事と家庭の両立、短時間勤務などの多様な働き方を推進、雇用の継続・創出を推進している観点で奈良県「社員・シャイン職場づくり推進企業」として登録され、表彰を受ける

・10年以上勤める社員も多く、離職率は10%以下。柔軟な勤務時間の調整や、働く形態・時間などに応じた人事配置も柔軟にも対応してます
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
業務推進に必要な情報は提供いたします
推進体制、関わる人
施設長、事務員
企業概要
URL
設立年度
1986年
従業員数
700人
所在地
奈良県北葛城郡広陵町三吉169番地
事業内容
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
ケアハウス
ショートステイ(短期入所生活介護)
デイサービス(通所介護)
ホームヘルパー(訪問介護)
定期巡回型訪問介護看護
居宅介護支援(ケアプラン)
エントリーを締め切りました