選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【事業戦略】茨城の便利屋さん!不用品回収や家の片付けなどのお手伝い事業にサンカク!
株式会社リレン
新規事業・事業開発
事業内容・ビジョン
古紙や鉄屑の回収や産業廃棄物の収集運搬だけではなく、また家の片付けや草刈りなどにも事業として携わっています。創業以来、【約束を守る】ことを常に意識してきました。そのため、納期をきちんと守ることで信頼関係を築き、リピートが非常に多く、1回のお付き合いでは終わらないことが多いのが特徴です。

自分を支えてくれる人たちがいて、成り立っている企業だと考えており、その人たちのためにも頑張って事業を拡大するだけではなく、従業員の給与や福利厚生に還元していきたいと考えています。社名は代表の子どもたちから取っており、リレンという存在を地域のなくてはならない存在として今後も成長させていきたいです。
事業課題・募集の背景
弊社の事業戦略の構築に携わっていただきたいです。現在、ToC向けの家屋の片付けやお手伝い関連の事業を更に伸ばしていきたいと考えています。売上規模としては月400万~500万程度あり、広告宣伝など特にしておらず、既存のお客様との繋がりだけで事業を伸ばしてきました。この事業をどこまで伸ばすのか、そのためにはどの程度の人材を確保しなければならないのか、どのように新規開拓をしていくのか含めて事業戦略を構築中ですが、弊社内部に事業戦略の構築に携わった人材いないため、難航している状況です。

上記状況打破に向けて、共に事業戦略の構築をしていただける副業人材を募集するに至りました。弊社メンバーと副業人材で力を合わせることで、事業拡大を加速させていきたいです。
お願いしたいこと・想定している進め方
弊社の不用品回収、家の片付け、草刈りなどのToC向けお手伝いサービスにおける事業戦略の構築をお任せします。既存顧客を基盤に事業を拡大してきましたが、さらなる成長のため、新規開拓や人員確保を進める必要があります。そのため、戦略の構築に加え、実行段階でも伴走し、事業拡大を一緒に推進していただきたいと考えています。

◆想定の進め方◆
1カ月目:事業内容、業務フロー、人員構成、財務状況、今後の展望などの確認
2カ月目~3カ月目:課題点の考察と仮説立てを行い、事業拡大に向けた戦略の検討・策定
3カ月目以降:策定した事業戦略に基づく実行サポート

※当社の事業規模を考慮し、一気に拡大というよりは着実に1歩1歩前に進む方法を一緒にご検討いただきたいです。中長期的に伴走していただける方募集!初回の3ヶ月で事業企画書や事業計画書を作れればと考えています!
求める人材像
  • ・事業戦略の策定に携わったご経験のある方
  • (特に、ToC向けの事業に携わったご経験をお持ちの方歓迎!)
  • 【歓迎】
  • ・50名未満の企業においての経営戦略・事業戦略の策定経験がある方。
  • ・冠婚葬祭の業界に携わったご経験をお持ちの方
  • 【人物像】
  • ・粘り強く責任感のある方。
  • ・現状を考慮し、実現可能なご提案をいただける方。
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
2月7日(金) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
事業戦略の策定(実態把握、課題点の考察と仮説立て、事業戦略の策定)、戦略の実行伴走
契約期間
初回3カ月
想定報酬
5万円/月額(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
※本副業はリモートワークOKですが、定期的に対面でもコミュニケーションを考えています。(ご来訪頂く際の交通費・宿泊費は負担させて頂きます)
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
必要なものは必要に応じて開示します
推進体制、関わる人
代表、弊社メンバー
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
株式会社常陽銀行
企業概要
URL
設立年度
2011年
従業員数
16人
所在地
茨城県石岡市大砂10381-6
事業内容
古紙や鉄屑の回収や産業廃棄物の収集運搬だけではなく、また家の片付けや草刈りなどにも事業として携わっています。創業以来、【約束を守る】ことを常に意識してきました。そのため、納期をきちんと守ることで信頼関係を築き、リピートが非常に多く、1回のお付き合いでは終わらないことが多いのが特徴です。
エントリーを締め切りました
PAGE TOP