【沖縄県】ふるさと副業にサンカク募集!特許技術をもつ商品のプライシングにご協力ください!環境問題に取り組むスタートアップへサンカク!
EF Polymer 株式会社
生産管理・物流
その他
事業内容・ビジョン
当社は、インドの乾燥地域で、農業を営む両親の元で育った創業者の「干ばつに悩む家族や村の人を助けたい」という想いから誕生したスタートアップ企業です。
研究者の道に進んだ代表は、果物や農作物の残渣を材料としたオーガニック超吸水性ポリマー(SAP)の開発に成功し、特許を取得しました。この技術は、水不足や肥料の高騰に悩む農家や環境負荷の高い植物残渣(生ごみ)問題解決を担う一手になると考えます。
「科学技術の力で枯渇し劣化する地球の課題を解決し、生態系の未来を潤す」という理念のもと、製造・廃棄過程においても環境負荷抑制を実現させ、現在では、本社および研究開発拠点を日本に置き、より使いやすい商品づくりの他、多様な分野と連携した商品づくりに日々研究を重ねています。
事業課題・募集の背景
■実現したいこと
農業に関わる人(全国の農家や家庭菜園等を行う消費者)にとって重要な資材である肥料の高騰が深刻化しています。そこで当社は、届けたい人にしっかりと届く場所、価格でSAPを提供していきたいと考えております。
どこでも商品を購入できるよう①全国的に代理店や販売店を増やしていくこと、②末端価格が乱高下することなく安定供給をしていくこと の二つの両立の実現を目指しております。

■募集背景
全国展開をしていく際に、全国一律の小売価格で提供していきたいと考えております。輸送コストはどちらが負担するかという交渉を持ち掛けられる際に、なかなかお互いが納得する提案ができていないのが現状です。そのため、代理店や販売店の意見を取り入れるのみで、輸送コストは弊社が持つ形となっております。
また、卸売価格の内訳(特に輸送コスト)が商流ルートによって異なってしまうと、小売価格に大きな差が出てしまうのではないかと懸念しております。
他社ではどのようにして決定~管理されているのかも踏まえて、経験のある方よりアドバイスいただきたく募集する運びとなりました。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
各所相談をしていたところ、輸送コストを含めた希望小売価格を提案していく必要があるというのが現状の案です。
そのため、全国どこへ輸送しても原価を割ることのない価格設定をしていくことが第一優先だと考えております。
各商流の輸送コスト/輸送回数などから安定した利益率の算出をしていただくことをお願いしたいです。
※上記はあくまで現状考えている中の最善案であるため、その他のご意見があればアドバイスいただきたいです※
・原価分析~受注価格の見直し、希望小売価格の設定
・プライシングについての提案
・管理体制の構築

■実現までのステップ
1ヶ月目:現状の課題分析(現在のルートや顧客様からの交渉内容など共有させていただきます。)
2ヶ月目:原価分析
L分析結果をもとに、当社希望価格にできるだけ沿う形で社内に対してプライシング提案をいただきたいです
3ヶ月目:管理体制のご提案/構築
求める人材像
  • ・流通に携わったご経験のある方
  • ・卸売業でのご経験がある方
  • ・プライシングに携わったご経験のある方
  • ・提供側と販売店/代理店それぞれの立場を踏まえて、折衷案を提案いただける方
  • ・積極的に意見を出してくれる方
副業マッチングの流れ
STEP
1
応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。サンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加
STEP
4
面接
※面接以降はリクルートエージェントにてサポートいたします
STEP
5
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回のふるさと副業について理解を深めていただくため、下記⽇程で少⼈数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。
開催日程1
2023年7月10日(月) 18:50 受付開始 19:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り1
7月7日(金) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催場所1オンライン開催
開催日程2
2023年7月11日(火) 18:50 受付開始 19:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り2
7月10日(月) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催場所2オンライン開催
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
特許を取得した独自技術があります
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
国際豊かなメンバーとコミュニケーションが取れる環境にあります。基本的には日本語でのやり取りですが、英語を使ったコミュニケーションをしたい方など大歓迎です!
また、社名のEFはエコフレンドリーの略であり、環境意識が高い方メンバーと働きながら環境への貢献をダイレクトに感じることができるお仕事です。
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
業務に必要なものは全てオープンにいたします
推進体制、関わる人
営業チーム三名
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の座談会・個別面談には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
沖縄県プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
2020年
従業員数
8人
所在地
沖縄県国頭郡恩納村谷茶1919-1(沖縄科学技術大学院大学)
事業内容
・農作物の残渣からオーガニック超吸水性ポリマー(SAP)を製造

・農家の水・肥料コスト削減、土壌改良を通して事業支援を実施
・化学由来SAPを製造・利用している企業の持続可能な事業実現に向けた事業
 トランスフォーメーション支援を実施
エントリーを締め切りました
PAGE TOP