シェア
株式会社NEWONE

立ち上げ2年目のベンチャーが名だたる大手企業を巻き込んだ、個人と組織を変える20代育成のビジョンとは

―「働き方改革」-働き方を変えようという動きが国内を駆け巡ったこの数年。働き方を変えるということでどのようなことが起こったのか。労働時間の短縮だけがフォーカスされがちだが、現実は異なる。
働き方が変わったということは、社員の働くことに対する価値観そのものの変化と多様化を促したということ。働き方改革だけではない。2019年には終身雇用の終焉がより顕著となり、年功序列の変容、人材流動化の活性、副業解禁など、誰もが同じ山を同じように登り続けることが「正」ではないということがはっきりと見えた。
個人と組織の間に横たわっていた主従に近い構造が、ゆるやかに対等な関係へと変化し始めている。
個人と組織の関係性が変わっていく中で、何を道しるべとして個人と組織が手を取れるのか。
― 新しいエンゲージメントの形。それを、これからの個人と組織の大事な指標だと捉えている企業が、株式会社NEWONE(ニューワン 以下NEWONE)。「あたらしい、個人と組織の関係を」というタグラインを生み出し、この時代に即した事業を推進している。

株式会社NEWONEとは

「我々はエンゲージメントを“自発的な貢献意欲”という言葉で表現しています」
株式会社NEWONEのマネジャーである小野寺慎平(おのでらしんぺい 以下、小野寺さん)さんは、自社の最大テーマであり、人材育成や組織開発の領域でも重要視しているエンゲージメントについて語る。
管理職はどうやって働くことに対する価値観が異なる部下の“自発的な貢献意欲”を高めていくことができるか?
若手社員は他責にせず“自発的に組織に貢献する気持ち”を、自らの力でどう保ち続けることできるか?

NEWONEは、 ー「自走する社員」と「働きたくなる組織」を、共にー というコンセプトを掲げ、一社一社の「人」における課題に寄り添い事業を展開している。

組織づくりを向上させる「エンゲージメント・ゲーム」、管理職に向けた組織開発プログラム「weONE」、人生100年時代を意識したシミュレーションサービス「MIRAIZ」などのキャリア自立支援、など、仕組み・研修の設計やコンサルティングサービスを開発している。

自分は仕事からどんな価値を得たいと思っているのか?内発的動機が仕事に対する主体性につながる

NEWONEは20代・若手社員と組織との関係性を高めるため「Project NEW20’s」を2019年4月に発表した。
このプロジェクトの特徴は、若手社員が仕事そのもののおもしろさを見出すことに価値をおき、それを起点に、「仕事の中で自分がどうしたら主体的に動けるのか」、「その仕事や結果から何が得られるか」、という観点を伝えている。
このプロジェクトが立ち上がった経緯を小野寺さんに聞いた。
「現在仕事の高度化が当たり前になり、どの企業もイノベーションを求めています。そのような環境では、ただ言われたことを言われたままやるのではなく自らの頭で考えて動く主体性が必要になってきています。この“一人一人が自らの頭で考える”時代と、今の20代が仕事に求める価値観は、実は親和性が非常に高いと思っています」

上司世代にとっては、報酬・達成・ステイタスなどの外発的な動機が主だったが、それは社会背景に高度経済成長があったからだと言える。
一方、ITバブル崩壊、度重なる震災、リーマンショックなどキャリアに接続する前から「働くとは何か?生きるとは何か?」を考えざるを得なかった20代にとって、働く動機はもっと内発的になるという。
「今の20代は“意味があることをやりたい”“社会のために働きたい”“0から1を立ち上げたい”“良好な人間関係の中で働きたい”“自己成長したい”など内発的動機で仕事をしたいと考える人が多いです。
“仕事をやらなければならない”ではなくて“自分が仕事をやりたいからやっている”そう思えたらとても高いパフォーマンスを発揮する世代だと思います。それは今組織が求める本質的な価値観と非常に近くなっていると感じています」

「仕事がおもしろい」そんな個人と社会を創りたい

Project NEW20’sを推進する中での大きな柱でもある「Accela(アクセラ)」というビジネスシミュレーションのサービスは、インプットする座学が多い研修とは異なり、自らの体験を通して内発的動機に気づいていくもの。
「仕事」とは何か。自分は仕事からどんな価値を得たいと思っているのか。そんな本質的な問いかけが仕事への主体性を目覚めさせることにつながっている。
このAccelaは1日でおこなうパターンもあれば、企業の課題感に合わせたカスタマイズもおこなっている。

「これまでの新卒研修の多くは“正解に向けて適切に行動する”ということを伝えるため、ロールプレイングで実践し基準値とのギャップを見せて学ばせていました。レールを引いて“早く走れ”というような。ですが今の20代はそのレールを走るかどうかを決めていません。もっと言うとこの会社で働き続けるかどうかさえも。
内発的動機を大事にしている世代なので“昇進できない”“お客様に迷惑をかける”“仕事だからやらなくちゃいけない”という言葉ではいまいちアクセルをふめない。だからこそ、プロジェクトテーマである【主体的に行動することで仕事をおもしろくできる】、ということを伝えているのです」

すでに東日本電信電話株式会社、エイベックス株式会社、コクヨ株式会社、など大手企業への導入がなされ「今の若手・時代にあったプログラムを実施してもらっている」「参加者の腹落ち感がわかる」といった評判を得ている。

整った環境、理解ある上司、通勤が楽、残業が少ない、ブラック企業じゃない…、だから「仕事がおもしろい」わけではない。
仕事のおもしろさは「仕事への主体性」から生まれるということをProject NEW20’sは高らかに宣言する。
主体的に行動するから仕事が面白くなり、仕事が面白いから主体的に行動し、可能性が広がる。

「最近仕事どう?」「すごく面白いよ。価値ある仕事が出来ている実感がある」 そんな会話がアタリマエの社会の実現を目指して。

★イベントのご案内

株式会社NEWONEでは、人事業務に携わる方々向けに定期的なセミナーを開催しています。
セミナー・サービスにご興味のある人はこちら
▽企業人事様向け無料セミナー
「仕事の面白さ」に気づかせる新入社員研修とは?
~NTT東日本様、コクヨ様でも実践~

開催日:11月26日(火)、 12月11日(水)、1月9日(木)
開催場所:〒102-0092 東京都千代田区隼町2-13 US半蔵門ビル アクセア会議室半蔵門
     東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1番出口 徒歩約1分
     東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩約8分
詳細・お申込み:https://new-one.co.jp/seminar/2019-new20s/
事業に直接関わりたい!という人はこちら
株式会社NEWONEは、若手・20代育成事業をNEWONEの柱とするべく、どのような人材サービスを生み、育てるべきか?という事業企画のディスカッションを開催予定です。

開催日:12月1日(土) 12:45受付開始 13:00スタート〜18:00終了予定
    ※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
    ※イベント後、懇親会を開催する予定です(懇親会終了予定が18:00となります)
エントリー締め切り:11月28日 (木) 12:00予定(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催場所:〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2
     リクルートキャリア 本社 グラントウキョウサウスタワー 41階
     JR 「東京」駅:八重洲南口より徒歩2分
     東京メトロ銀座線 「京橋」駅:7番出口より徒歩4分
詳細・お申込み:https://sankak.jp/event/newone1912

★このイベントは、以下の「興味がある!」ボタンからもエントリーできます!★
なお、イベントの運営に関してはサンカク運営事務局が代行いたします。
定員を超えたお申込みをいただいた場合は、ご登録のプロフィール情報とエントリー時に入力いただく情報を元に当日ご参加いただく方を選出いたします。サンカク運営事務局からお送りする参加可否のご案内への返信をもって参加確定となりますので、あらかじめご了承ください。
エントリーを締め切りました
PAGE TOP