選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
『物流のビジネスモデル(保管や配送の方法)』について、事業計画からスモールスタートまでご支援お願いします!
株式会社HiLab
営業戦略
販路開拓
新規事業・事業開発
ビジネスモデル
事業内容・ビジョン
■事業内容
・弊社でアイデアを特許化します
・アイデアに共感頂ける企業さまと製品化、販売目指します。
・製品化の過程は企業さまと弊社の共同で行います

■ビジョン
革新的なアイデアで、より広く社会に貢献することを目指しています。
現在取り組み中の案件は、下記となります。
・2024年問題に対応した物流モデル
・機械式蓄エネ装置
・ヒートポンプ装置
・空調装置
・自動掃除機
・トイレ用品
・キッチン用品
事業課題・募集の背景
■事業課題
当社は、2024年問題の1つである、「運ぶ量に対して運搬業者の数が不足している点」に着目しました。特に、トラックの積載効率を改善出来るのではと考えています(実際にはトラックの3~4割しか積載されておらず、長距離配送においては運搬量が頭打ちになっています)。そこで、運搬のシェアリングといった新たな物流モデルの構築を考えました。災害や事故に強い強靭な供給体制が目指せる環境にも優しい物流システムです。

■募集の背景
副業として参加いただく方には、物流企業や荷主企業との協業を支援から、事業モデルのブラッシュアップにご支援いただきます。第三者の視点を取り入れることで事業の実現性を高め、未来の物流を形作る挑戦に挑む仲間となっていただきたいです。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
以下想定業務です。
・ビジネスモデルに対する戦略立案:物流のシェアリングモデルに基づいた戦略を立案し、どのように事業を進めていくかの方向性策定支援

・協業依頼企業様の選定と面談設定:物流企業や荷主企業との協業を進めるため、適切な企業を選定し、面談を設定サポート

・契約締結のサポート:協業に向けた契約締結までのプロセスを支援し、実現に向けた具体的なアクションを実行
※6か月程度を目途に、2社との契約を締結することを目指していきたいです。

※対面営業が発生した場合は、交通費宿泊費負担は弊社にて行います
※事業化した暁には、報酬体系を見直します
※挑戦的なフェーズなので、事業の成長を共に築いていける方を求めています。事業の企画、市場調査・分析、営業戦略策定など幅広いところでお力添えいただきたいです
※チームを組成して推進する方法も検討しているので、チーム構成についてもご相談できれば幸いです
求める人材像
  • 【いずれか必須スキル】
  • ・事業開発や営業の経験(物流業界または関連業界での事業開発や営業経験がある方は特に歓迎しますが、業界未経験の方でも意欲的な方も積極的にご応募ください!)
  • ・マーケティングやビジネスモデル構築のご経験がある方
  • 【人物タイプ】
  • ・事業の成長を共に築いていこうとする熱意を持ち、共感力がある方。具体的かつ積極的な提案を行える方
  • ・挑戦的なフェーズにおいて、自発的に行動し、事業の企画や推進に積極的に関与できる方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
4月28日(月) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
・ビジネスモデルに対する戦略立案:物流のシェアリングモデルに基づいた戦略を立案し、どのように事業を進めていくかの方向性策定支援
・協業依頼企業様の選定と面談設定:物流企業や荷主企業との協業を進めるため、適切な企業を選定し、面談を設定サポート
・契約締結のサポート:協業に向けた契約締結までのプロセスを支援し、実現に向けた具体的なアクションを実行
契約期間
初回3ヶ月
想定報酬
1万円(税抜)/月固定+商談1件実施につき2万円(税抜)+契約成立ごとに継続報酬を加算(備考欄参照)
※報酬は応相談
契約に関する備考
・契約成立ごとの報酬設計は面接時に共有いたします
・PCや通信費は副業者自身の自己負担となります
・フルリモート可の案件です
企業概要
URL
設立年度
2024年
従業員数
1人
所在地
神奈川県伊勢原市桜台4丁目8-31
事業内容
弊社は、自社で製造販売するのではなく、アイデアの特許を取得し、アイデアに近い技術を保有している企業様に協業依頼させて頂くビジネスモデルを展開しています。協業企業様に対し特許を基にした商品化と販売をサポートし、商品が販売された際のライセンス料をいただく仕組みです。