座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
【五島列島の未来を紡ぐホテル再建】五島列島の地域の活性化!ホテル再建に向けたクラウドファンディングプロジェクトにサンカク!
株式会社アグリ・コーポレーション
マーケティング
ブランディング
その他
事業内容・ビジョン
■事業内容
14年前に長崎県五島市に移住し、国内最大級の有機安納芋農家をつくり、耕作放棄地50ha再生。有機農業で規模拡大や収益性向上のためにベビーフードなどの商品開発や、食品工場の建設し安納芋ペースト、焼き芋など食品加工業にも事業展開している。また、オウンドメディアを立ち上げ、さつまいものポータルサイトを中心に、全国に五島の魅力を発信。さらに、農産物直売所や2026年からアフリカンフレンチレストラン併設のリゾートホテル「Hotel imo」への着手など、多岐にわたる事業を展開し、地域資源を活用して地域活性化に貢献しています。

■ビジョン
「オーガニックをプラットフォームとした街づくり」をビジョンにもつ。旧三井楽町サンセットユースホステルをリノベーションし、リゾートホテルとして再建することで地域再生と移住者支援を実現する事業構築を進めており、農業・食品製造業・宿泊業を通じて地域に根ざした事業を展開し、五島列島の未来を共に創造するパートナーを目指しています。
事業課題・募集の背景
■事業課題
築50年の旧三井楽町サンセットユースホステルをリノベーションし、地域のリゾートホテル&移住者支援のホテルとして再建するプロジェクトを進行中です。クラウドファンディングで目標額2,000万円を達成するため、LPの訴求ポイント明確化やターゲット層のニーズ把握、ニーズを踏まえた返礼品設計、地域の魅力を伝えるコンテンツの充実化などが必要です。LP公開後のアクセス増加や支援者獲得のプロモーション戦略も求められています。

■募集の背景
クラウドファンディングで目標額2,000万円を達成するため、LP制作や施策を通じて地域の魅力やプロジェクトの意義を効果的に伝え、支援者や移住希望者の心を動かすコンテンツ作りが求められています。副業メンバーにはLP制作を通じてプロジェクト成功に貢献し、地域課題解決に挑戦していただきたいと考えています。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
クラウドファンディング成功のため、LP制作や返礼品などの設計に携わっていただきたいです。

1. 事業内容の理解、現状、ビジョンの共有
利用者のペルソナは20代から35歳までの旅行にお金と時間を使いたい層としている。今後必要となるHP制作も視野にいれたLPたたき台作成。支援者や移住希望者のニーズを調査し、LPに反映。

2. LP/コンテンツの訴求ポイントの企画・設計
支援者が共感しやすいストーリーやメリットを整理し、地域の持続可能な街づくりなどに関するコンテンツの企画・設計

3.目標金額達成に向けた施策の検討/実行伴走
支援者などのニーズを踏まえた返礼品の設計、目標金額達成に向けた各種施策の検討/実行

■想定の進め方
10月:LP作成(現状共有、会社沿革の理解、現状・ビジョンの共有、LPたたき作成)
11月:調査内容を基にLP作成、施策の検討・提案(コンテンツ企画、返礼品設計など)
12月:施策の実行伴走、効果検証を踏まえてLPの差し替えなどネクストアクションの検討・提案
求める人材像
  • 【以下のいずれかのスキル・経験が必須条件です】
  • ・クラウドファンディングでLP制作の実績があり、かつ1,000万円以上の獲得実績をお持ちの方
  • ・もしくは、CAMPFIREで宿泊施設のプロジェクトの経験があり精通している方
副業マッチングの流れ
座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
STEP
1
座談会に応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。副業でこの企業にサンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加する
企業と参加者がカジュアルに交流する情報収集やPRの場です。企業の抱える課題や具体的な業務内容の説明、質疑応答、ディスカッションなどが行われます。ほかの参加者の意見を聞くことができ、自分に合った副業かを確かめるだけでなく、学びの機会にもなります。
STEP
4
正式応募する
座談会後に応募意思の確認をサンカクのメッセージ上でご連絡しますので、正式応募される場合は、その旨ご回答ください。
STEP
5
面接
STEP
6
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回の副業について理解を深めていただくため、下記日程で少人数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。

※下記座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
開催日程1
2025年9月29日(月) 18:45 受付開始 19:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
締め切り1
9月28日(日) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
クラウドファンディングの目標金額達成に向けた伴走
契約期間
初回3ヵ月
想定報酬
月額16.6万円(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
※本副業はリモートワークOKですが、一度、五島に来島してもらうことは必要になるかもしれません。
(ご来訪頂く際の交通費・宿泊費は負担させて頂きます)
・月稼働想定時間:20~30時間
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
必要なものは必要に応じて開示します
推進体制、関わる人
代表、プロジェクトメンバー
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とインディードリクルートパートナーズが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の座談会・個別面接には提供先およびインディードリクルートパートナーズが同席する場合がございます。

提供先
長崎県プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
2011年
従業員数
50人
所在地
長崎県五島市三井楽町濱ノ畔1937番地4
事業内容
農業、食品製造業、宿泊業