選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【重量物輸送のプロフェッショナル集団】次世代人材の採用強化に向けた採用・SNS戦略立案者募集!
大新運輸有限会社
ブランディング
SNS戦略/運用
人材採用
事業内容・ビジョン
■事業内容
当社は一般貨物自動車運送事業を展開し、愛知県を拠点に東海三県を中心とした地域での輸送を行っています。お客様のニーズに応じて全国への輸送も対応可能です。特にトラックの平ボディを活用した重量物輸送を得意としており、トレーラーを主力とした輸送力は地域でもトップクラスを誇ります。50名の社員が一丸となってお客様の物流課題を解決するために日々努力しています。圧倒的な輸送力と長年の実績、そして働きやすい職場環境を強みとし、信頼される物流パートナーとして地域社会に貢献しています。

■ビジョン
私たちは「走る、運ぶ、届ける」というシンプルな使命を胸に、お客様の想いを確実に届ける物流サービスを提供しています。物流は日本経済の基盤であり、トラックドライバーは社会的貢献度の高い職業です。その誇りを持ちながら、地域社会と経済を支える存在であり続けることを目指しています。社員一人ひとりが「人を愛し、車を愛し、みんなで幸せを分かち合う」という理念を共有し、社会への貢献を実現します。信頼と実績を積み重ねることで、未来に向けてさらなる成長を遂げ、物流業界の新たな価値を創造していきます。
事業課題・募集の背景
■事業課題
現在、当社では次世代人材のトラックドライバーの採用が困難な状況に直面しています。免許取得の難易度が高く、人材の確保が難しい状況が続いています。また、採用数と退職数がほぼ同じであるため、社員数が増加せず、定年退職者の増加に伴い、将来的な人材不足が懸念されています。さらに、新たな採用チャネルの開拓が急務となっています。加えて、トラックドライバー職の魅力を伝えるメッセージ設計が不十分であり、SNSを活用した採用ブランディングの具体的な戦略が未確立であることが課題となっています。

■募集の背景
当社では、将来的な人材不足を解消するための新たな採用戦略を構築することを目指しています。特に、SNSを活用した採用ブランディングを確立し、トラックドライバー職の魅力を伝えたいと考えています。また、これまでの採用手法に加え、新たなチャネルを開拓し、採用数の増加と退職率の低下を同時に達成することで、社員数の安定化を図ります。副業の立場で働く方々には、これらの課題解決に向けた取り組みに貢献いただき、当社の採用活動をより効果的なものにするためのサポートをお願いしたいと考えています。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
1.採用戦略の確立
採用市場を調査・分析し、ターゲット人材を特定。戦略の方向性を決定後、具体的な戦略を策定し採用プロセスを設計します。
2.SNSコンテンツの企画・制作フォロー
次世代向けにトラックドライバー職の魅力を伝える動画や画像を制作し、企業SNSで定期発信します。
3.社内担当者への指示とフォロー
採用戦略とSNSマーケティングの進捗に基づき、社内担当者に指示を出し、実行状況をフォローします。

■想定している進め方
最初の3か月は以下のステップで進めます。
STEP1:採用市場を調査・分析し、ターゲット人材を特定、採用戦略の方向性を決定。
STEP2:SNSマーケティングの目標を設定し、ターゲット層向けコンテンツ企画を開始。
STEP3:採用戦略とSNSコンテンツ企画の初期案を社内共有し、実行へ。

1年後の目標:
・採用戦略の最適化と継続運用体制の確立。
・SNSコンテンツの定期投稿スケジュール確立とターゲット層へのアプローチ成功。
・社内担当者が採用戦略とSNSマーケティングを習得し、自律的に業務を進行。
求める人材像
  • <以下いずれかに当てはまる方>
  • ・SNSプラットフォームでのコンテンツ企画・運用経験がある方
  • ・ターゲット層の分析とコンテンツ戦略立案の経験をお持ちの方
  • ・中小企業での採用戦略の立案経験がある方
  • ・採用市場のトレンド分析や採用プロセスの効率化に携わった経験がある方
  • <人物タイプ>
  • ・自律的に業務を進め、成果を追求できる方
  • ・最新のトレンドや技術を積極的に学び、柔軟に対応できる方
  • ・関係者と円滑なコミュニケーションを図り、協力して目標達成を目指せる方
  • ・課題解決に向けて創造的なアイデアを提案し、実行に移せる方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
8月14日(木) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
採用戦略策定とSNSブランディング
契約期間
初回3ヶ月
想定報酬
月額5万円(税抜)
契約に関する備考
・本副業はリモートワークOKです。
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
・来社は協議の上任意(交通費は会社負担)※初回顔合わせのご依頼の可能性あり。
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
当社は地域の輸送業界をけん引する存在として、50台のトレーラーによる高い輸送力と信頼性を誇ります。競合が少ない中、実績に裏打ちされた安定したサービスを提供。働きやすい職場環境も整えており、副業として柔軟に働きたい方にも最適です。地域に貢献しながら成長を続けています。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
採用ブランディングを通じて、情報発信や戦略立案に携わることで、企業の未来を支える人材獲得に貢献することができます。SNSを活用した新しい採用チャネルの開拓に取り組むことで、企業の採用活動に新たな価値を提供することが可能です。
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
業務遂行に必要なデータや関連情報は、適宜提供いたします。
推進体制、関わる人
代表が直接推進します。
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とインディードリクルートパートナーズが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびインディードリクルートパートナーズが同席する場合がございます。

提供先
愛知信用金庫
企業概要
URL
設立年度
1986年
従業員数
62人
所在地
愛知県海部郡飛島村大宝6丁目66-1
事業内容
一般貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、産業廃棄物収集運搬業、自動車整備事業