座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
【事業戦略/マーケティング戦略策定】鉄加工技術を活かして、新しい顧客層や市場へのアプローチに挑戦!
株式会社松倉
経営戦略
マーケティング
事業内容・ビジョン
■事業内容
当社は、刀鍛冶の家系に生まれた代表が、様々な鉄加工を手掛けています(実際に祖父の代までは刀鍛冶でした)。具体的には、大手鉄工所やゼネコンから依頼を受け、スカイツリーの部品や美術館、路面駅の柱など、様々な建造物の骨組みとなる鉄部品を加工・提供しています。また、不定期に個別の依頼にも応えており、住宅の鉄階段、アイアン家具、デザイン看板、インテリアオブジェ、また大学の研究に使う機械装置等の設計・加工等もしています。

■ビジョン・事業への想い
法人設立から数年で世界的な不況となり、苦しんだ時期もありましたが、2005年に年商を上回る機械(レーザー加工機)を導入したことをきっかけに、事業は好転。以降、継続して大手鉄工所やゼネコンの依頼に応えてまいりました。近年は、様々な個別の相談もあり、レーザー加工機や技術力を活かして、多様なニーズに応えてまいりたいと考えています。
事業課題・募集の背景
■事業課題
これまでは都心と地方の人件費の差などもあり、東京近隣の競合よりも安く提供できていたところ、物流の2024年働き方改革などをきっかけに輸送費が上がったことで、価格差が少なくなり、東京からの案件が減ってしまいました。今後も状況は抜本的に変わらないことを見据えて、新たな収益源を確保すべく、新しい販路を拡充していく方針です。特に、これまで不定期で受注していた個別相談を本格的に増やしていこうと考えています。

■募集の背景
個別相談については、これまでは口コミや紹介などを通じて受けていました。今後、より多くの相談を受けていきたいと考えていますが、どのような顧客をターゲットにするのか、また収益の見立て等も固まっていません。それらの知見やノウハウをもつ者が社内にいないため、副業・兼業者の方にまずは事業戦略の策定サポートからお願いしたいです。そして、認知度UPや問い合わせ増加に向けて、マーケティング・販売戦略の策定、具体的なプロモーション計画立案・実行まで、進められたらと考えています。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
・過去案件の分析、市場調査(顧客分析、競合分析)
・事業戦略の策定(ターゲット顧客の選定、収益モデルの策定)
・マーケティング・販売戦略の策定(強みの整理、メッセージの策定、チャネル選定等)
・プロモーション計画立案、実行サポート

※現時点では、明確にターゲットをtoB,toCで定めておりません。またプロモーション方法も、オンライン・オフラインいずれも検討しています。
※強みとしては、他の企業よりも価格を抑えて対応できる点、小ロットから対応できる点、加工技術の高さ等と捉えています。

■想定している進め方

1か月目:現状分析、市場調査を進めていただきます。
2か月目:調査・分析した結果をもとに、事業戦略策定(ターゲット顧客の選定、収益モデルの策定)をします。
3か月目:策定した事業戦略に沿って、マーケティング・販売戦略策定を進めます。
※3か月間で、事業戦略の策定、マーケティング・販売戦略策定まで完了している状態を目指します。その後、プロモーション計画立案から実行まで進めていきます。
求める人材像
  • ▼求める経験・スキル・知識
  • ・事業戦略策定の経験がある方
  • ・マーケティング戦略・販売戦略の策定経験がある方
  • ・【歓迎】鉄加工に近しい業種での上記経験のある方
  • ▼人物タイプ
  • ・当社の状況や想いを理解した上で、積極的に提案していただける方
  • ・専門家ではない方も判断しやすいよう、分かりやすく説明していただける方
副業マッチングの流れ
座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
STEP
1
座談会に応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。副業でこの企業にサンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加する
企業と参加者がカジュアルに交流する情報収集やPRの場です。企業の抱える課題や具体的な業務内容の説明、質疑応答、ディスカッションなどが行われます。ほかの参加者の意見を聞くことができ、自分に合った副業かを確かめるだけでなく、学びの機会にもなります。
STEP
4
正式応募する
座談会後に応募意思の確認をサンカクのメッセージ上でご連絡しますので、正式応募される場合は、その旨ご回答ください。
STEP
5
面接
STEP
6
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回の副業について理解を深めていただくため、下記日程で少人数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。

※下記座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
開催日程1
2025年4月15日(火) 18:45 受付開始 19:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
締め切り1
4月13日(日) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催日程2
2025年4月19日(土) 9:45 受付開始 10:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
締め切り2
4月17日(木) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
事業戦略策定サポート、販売戦略・マーケティング戦略策定サポート
契約期間
初回3カ月
想定報酬
5万円/月額(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
・本副業はリモートワークOKです。(可能でしたら一度は顔合わせの機会をいただきたいです ※交通費は企業負担)
・月20~30時間の稼働を想定。
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
事業情報や業務遂行に必要なリソースは、適宜、提供します。
推進体制、関わる人
代表
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とインディードリクルートパートナーズが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の座談会・個別面接には提供先およびインディードリクルートパートナーズが同席する場合がございます。

提供先
富山県プロフェッショナル人材戦略本部
企業概要
URL
_
設立年度
1997年
従業員数
2人
所在地
富山県黒部市沓掛道上割3259-22
事業内容
とび・土工工事 鋼構造物工事 鉄筋工事