座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
【チームで副業】【PM】福島・郡山の地元情報発信フリーペーパー「福島リビング」の価値向上プロジェクトにサンカク!
株式会社福島リビング新聞社
PM・ITエンジニア
事業内容・ビジョン
当社はリビング福島(福島市内)、リビング郡山(郡山市内)で各7万部計14万部のフリーペーパーを発行しています。ポスティングや設置にて紙面を届けております。

私たちは「地域社会・地域のみなさまと、地域の未来を共に創る」ことを目指しています。福島県の生活を豊かにする情報を提供し続けます。地域の出来事や声に耳を傾け、一人ひとりの暮らしに寄り添うことで、より良い未来を築いていきたいと考えています。
事業課題・募集の背景
発行しているリビング福島。リビング郡山はフリーペーパーであるため、私たちの事業は広告掲載しているスポンサー企業からの広告収入で成り立っています。
地域企業の皆様にとって掲載効果のある媒体に成長させていくとともに、当社にとっても安定した収益源となっていけるよう、掲載企業および当社がWinWinとなるような体制を構築していきたいと考えています。
そのためのサービス改善の白地はまだあると考えています。

当社の発行するフリーペーパーの価値向上に向けてご協力いただける方を副業者で募集しようと考えました。
考えていることは大きく2つございます。
1,フリーペーパーの価値向上に向けたサービス改善
2,自社のHP新設によるPR

これらに紐づく形で3ポジションの副業者の方を募集いたします。
1、フリーペーパーの価値向上に向けたサービス改善ポジション
2、自社HP制作ポジション
3、取りまとめ業務を担うPMポジション
お願いしたいこと・想定している進め方
【お願いしたいこと】
この本ポジションは3、PMポジションです。
PMとして、1-2の各プロジェクトメンバーの業務遂行状況を取りまとめ、全体の進行管理、定期的に実施するMTGなどのファシリテーションなどをご担当頂きます。

【想定している進め方】
1カ月目:当社の現状理解、問題点洗い出し(1.2.3共通)
2カ月目:改善に向けた課題整理、改善方針決定(1.2.3共通)
2-3カ月目:改善実行着手(1メイン)HP制作(2メイン)
※PMの方は全体の工程管理、会議体のとりまとめ、ベクトル合わせなどを継続的にお願いします。

HP制作については、稼働後6カ月をめどに完了するスケジュール感で考えております。
サービス改善についても稼働後6カ月をめどに改善実施→効果測定→次のアクションという1サイクルが回せるようにしたいと考えています。

この案件はリモートワークOKの案件ですが、稼働初回については福島でリアルでお会いしながらのキックオフMTGができればと考えております。交通費は当社で負担いたします。
求める人材像
  • ★こちらは業界未経験歓迎です★
  • 【必須】プロジェクトマネジメント経験、もしくはそれに準ずるようなマネジメント経験
  • ※同一プロジェクト内で複数ポジションの同時に募集をしているため、ご自身の得意に合わせて応募いただけますと幸いです※
  • ※人物面としては以下のような方を歓迎します※
  • チームで仕事をすることが好きな方
副業マッチングの流れ
座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
STEP
1
座談会に応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。副業でこの企業にサンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加する
企業と参加者がカジュアルに交流する情報収集やPRの場です。企業の抱える課題や具体的な業務内容の説明、質疑応答、ディスカッションなどが行われます。ほかの参加者の意見を聞くことができ、自分に合った副業かを確かめるだけでなく、学びの機会にもなります。
STEP
4
正式応募する
座談会後に応募意思の確認をサンカクのメッセージ上でご連絡しますので、正式応募される場合は、その旨ご回答ください。
STEP
5
面接
STEP
6
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回の副業について理解を深めていただくため、下記日程で少人数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。

※下記座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
開催日程1
2025年4月14日(月) 18:15 受付開始 18:30 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
締め切り1
4月12日(土) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
PM・とりまとめ業務
契約期間
初回3カ月
想定報酬
5万円/月額(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
提供できる情報はオープンにします。
推進体制、関わる人
当社代表や他の副業者の方々が関わることになります
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とインディードリクルートパートナーズが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の座談会・個別面接には提供先およびインディードリクルートパートナーズが同席する場合がございます。

提供先
福島県プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
1984年
従業員数
15人
所在地
福島県福島市御倉町1-5 FTVカルチャーセンター1階
事業内容
フリーペーパー発刊