座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
【チームで副業×営業戦略】眼精疲労などを緩和する超音波治療器の販売拡大プロジェクトにサンカク!
株式会社地球人クラブ
営業戦略
販路開拓
事業内容・ビジョン
当社は目に特化した医療機器の製造・販売を行っています。超音波技術を活用した医療機器を中心に、眼精疲労や視力回復に貢献する製品を提供しています。また、視力回復センターを運営し、医療機器の販売を通じて多くの方々の視力の悩みに応えるサービスも展開中です。創業以来、培ってきた販売ノウハウと高品質な商品を提供し、健康と美容に寄与する目の健康サプリの製造・販売も行っています。
当社は「一期一会」を大切にし、目の健康に関する悩みを解決するための革新的な商品とサービスを提供し続けることを目指しています。暮らしが豊かになってもなお、人々の悩みは尽きません。私たちは、創業以来の理念に基づき、視力の悩みに寄り添い、クオリティの高い商品を通じて、顧客の生活の質を向上させることに貢献します。今後とも、様々なニーズに応えるための新しい解決策を創造し、より良い未来を目指して邁進していきます。
事業課題・募集の背景
■事業課題
超音波治療器「目をマモル君」の販売拡大を目指しています。この治療器具は超音波によって目の毛様体筋をマッサージし、10分間の使用で眼精疲労の緩和など高い効果が期待できます。2023年の開発以降、特段販売を促進していませんでしたが、直近で既存取引のある眼科へ新商品として提案したところ1台販売できたことから、新たな主力商品として販売に注力していこうと考えました。現在、営業代行会社による営業も進み、販売台数4台の実績があります。今後は年間50台(売上額3,000万円程度)を販売できるよう拡大していきたいです。

■募集の背景
年間50台の販売に向けて、企業の福利厚生サービスの一環としてリース・販売を行うことや眼科・介護施設等へのレンタル・販売に取り組んでいます。また、個人向けの販売なども考えており、様々なターゲットが考えられる中で優先すべき営業方法が構築できていません。また、営業活動を推進するリソースも不足しているため、確固たる営業戦略と実行に協力いただける副業パートナーを募集することにしました。

今回は下記2ポジションを募集します。
①営業戦略策定
②営業実務
お願いしたいこと・想定している進め方
こちらは①営業戦略策定のポジションです。ご自身で営業活動も行っていただきながら、成果が出る方法を見つけて戦略に落とし込んでいただきたいと考えています。

・①の方が主導で営業戦略を立案し、②の方と分担しながらアポ取り(初回接点)からリモート商談の営業活動までお願いします。(社員もアポ同席予定)②の方のパフォーマンス最大化のために営業経験が豊富な①の方が率先して成果を出し、営業手法を構築していただきたいです。
・エリアは全国対応としますが、機器の実演は社員で対応します。
・まずは、福利厚生サービスを含めた法人向けの営業を中心に進め、次に個人向けの営業へと拡大したいと考えています。

STEP1:当社事業や提供するサービスの理解、これまでの成約実績や営業方法の確認
STEP2:目標設定、ターゲットの設定やリストアップ、アプローチ方法などの営業戦略の検討(①が主導で②と一緒に検討)
STEP3:①②が分担してターゲットへのアプローチの実行、フィードバックし営業戦略の振り返り
※初回契約3カ月で営業活動を実施し、振り返り・実行を繰り返すなど中長期的なご協力をお願いします。
求める人材像
  • (以下いずれかのご経験をお持ちの方)
  • ・業界問わずBtoB営業の営業戦略の策定経験をお持ちの方。(BtoC営業の経験もあると尚よし)
  • ・ロジカルな考えで様々な戦略のアイデア出しを行い、組織全体の営業成績を改善した経験のある方。
  • ・BtoB/BtoC問わず、営業のチームリーダーやマネージャー経験がある方。
  • ・【歓迎】医療機器の商品知識のインプットに前向きに取り組んでいただける方。
  • (人物像)
  • ・チームメンバーと一緒に目標に向かって積極的に取り組んでいただける方。
  • ・お客様の課題や悩みを解決できることにやりがいを感じる方。
  • ※同一プロジェクト内で複数ポジションを同時募集しているため、ご自身の得意分野に合わせてご応募ください。
副業マッチングの流れ
座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
STEP
1
座談会に応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。副業でこの企業にサンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加する
企業と参加者がカジュアルに交流する情報収集やPRの場です。企業の抱える課題や具体的な業務内容の説明、質疑応答、ディスカッションなどが行われます。ほかの参加者の意見を聞くことができ、自分に合った副業かを確かめるだけでなく、学びの機会にもなります。
STEP
4
正式応募する
座談会後に応募意思の確認をサンカクのメッセージ上でご連絡しますので、正式応募される場合は、その旨ご回答ください。
STEP
5
面接
STEP
6
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回の副業について理解を深めていただくため、下記日程で少人数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。

※下記座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
開催日程1
2025年4月9日(水) 18:20 受付開始 18:30 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
締め切り1
4月7日(月) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
営業戦略の策定から営業活動の実行まで
契約期間
初回3ヵ月
想定報酬
月額5万円(税抜)+インセンティブ(受注1件につき販売額10%)※販売価格は8万円~60万円のレンジ
契約に関する備考
・本副業はリモートワークOKですが、初回打ち合わせは来社いただき、対面でのコミュニケーションを想定しています。※交通費・宿泊費の別途支給
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
当社は視力回復&眼科疲労回復機器の代理店としてスタートし、現在はメーカー機能も備えています。国内向けECサイトの構築を進める一方、中国向け越境ECサイトの準備も進めています。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
PDCAを回しながら、筋のいい打ち手を探し、解決する楽しさがあります。
当社と一緒に目の健康をサポートするお手伝いをお願いします!
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
該当治療器の製品情報やこれまで取り組んだ営業方法・効果など業務遂行に必要な情報を提供します。
推進体制、関わる人
代表取締役、営業部1名
特記事項
■「目をマモル君」のサイト
https://chikyujinclub.com/mamorukun/
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とインディードリクルートパートナーズが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の座談会・個別面接には提供先およびインディードリクルートパートナーズが同席する場合がございます。

提供先
京都府プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
1989年
従業員数
4人
所在地
京都府京都市中京区烏丸六角下ル七観音町623
事業内容
 ■医療機器の製造販売
 超音波治療器『アイパワー』の製造・販売。

 ■視力ケアセンターの運営
 子どもの視力回復から、大人の視力、目の疲れのケアに
 力を入れているのが視力ケアセンター。

 ■健康食品の製造販売
 目の健康サプリ「アイタミンゴールド」。

 ■その他の製造販売
 プラズマ美顔器『ビューティー美々』、水素水生成バー『水素の泉』など。