選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【セキュリティー対策】自動車電子部品のフォーミング加工に携わる企業にサンカク!
株式会社富士電装
エンジニア
DX推進・IT企画
事業内容・ビジョン
弊社は自動車電子部品のフォーミング加工を主たる業務としていましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、自動車産業が稼働を縮小した際に売上が半減しました。その対策として、山形県の部品会社からの下請け業務を受託し始め、現在はこの2つを事業の両輪として展開しています。

自動車業界の製造に携わっているため、安心・安全を常に意識して業務に社員一同取り組んでいます。また、コロナの影響を受け自動車業界以外にも山形県内の部品会社の下請け業務にも着手することで、売上が安定しており、社員の定着率も高いため、これを継続していきたいです。
事業課題・募集の背景
弊社のセキュリティー対策の伴走をしていただきたいです。現在、自動車業界では日本自動車工業会(以下、自工会)が中心となってセキュリティー対策のチェックシートを配布、対応を進めています。弊社も自動車業界に携わっているため、社内のセキュリティー対策を進めなければならないのですが、社内に詳しい人材がいないため、難航している状況です。

そのため、自工会が作成したチェックシートの項目を参考にしながら、緊急時の対応やマルウェア感染の予防など、サイバーセキュリティー対策を進めていただける方を募集するに至りました。なお、社内PCは一台のみですので、153項目すべてをクリアする必要はないと考えています。
お願いしたいこと・想定している進め方
◆想定の進め方◆
STEP1:現状の共有(自工会のセキュリティチェックシート等も共有させていただきます)
STEP2:対策すべき項目の洗い出し、実行プランの提示
STEP3:プランの実行伴走、トラブル発生時の対応マニュアル等の作成

自工会から共有されたセキュリティーチェックシートを共有しますので、対応すべき項目の洗い出しと対応策を提示、実行伴走していただければと考えています。また、情報漏洩時のトラブル発生時の対応マニュアルや、自工会に提出する報告書の作成もしていただきたいです。
求める人材像
  • ・社内のセキュリティー関連部署にてセキュリティー対策の業務に携わったご経験をお持ちの方
  • 【歓迎】
  • ・セキュリティリスクの洗い出し/評価経験をお持ちの方
  • ・社内規定や対応フローの策定に携わったご経験のある方
  • ・情報システム部門での業務経験がある方
  • 【人物像】
  • ・教えることに対して苦を感じない方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
4月8日(火) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
セキュリティ対策
契約期間
初回3カ月
想定報酬
月額5万円(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
※本副業はリモートワークOKですが、定期的に対面でもコミュニケーションを考えています。
(ご来訪頂く際の交通費・宿泊費は負担させて頂きます)
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
品質・顧客第一主義を大事にして、エンジン回りの部品の加工に携わっています。また、取引先との密接な関係を築けている点も強みです。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
必要なものは必要に応じて開示します
推進体制、関わる人
役員陣、弊社社員
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とインディードリクルートパートナーズが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびインディードリクルートパートナーズが同席する場合がございます。

提供先
宮城県プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
1985年
従業員数
20人
所在地
宮城県角田市佐倉字小山12番地10
事業内容
弊社は自動車電子部品のフォーミング加工を主たる業務としていましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、自動車産業が稼働を縮小した際に売上が半減しました。その対策として、山形県の部品会社からの下請け業務を受託し始め、現在はこの2つを事業の両輪として展開しています。