選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
生活協同組合の加入メリットを届けろ!HPのリニューアルプロジェクトにサンカク!
千葉県庁生活協同組合
マーケティング
ブランディング
広報PR
UI/UX
エンジニア
DX推進・IT企画
その他
事業内容・ビジョン
◆事業内容◆
当組合は、千葉県庁職員を組合員とする職域生協として、庁舎内の売店や食堂の運営、県産品の販売、保険代理店事業を中心に事業展開をしています。

◆ビジョン◆
当組合の一番の目的はサービスを福利厚生として活用していただくことで、千葉県庁職員が健康且つ気持ちよく仕事をしていただける環境を作ることです。近年、当組合が事業として展開しているサービス全体の売上が落ちており、サービス展開や新サービスの提供にかけられる費用にも限りがあるので、バランスを取りながら、職員の皆様に最大限喜んでいただけるサービスを展開することを重視しながら業務に取り組んでいます。
事業課題・募集の背景
当組合のサービス利用者増加や組合員への効率的な情報提供に向け、HPをリニューアルしたいと考えています。現状のHPは使いづらい・見づらいがために、HPを訪問した既存の組合員や当組合のサービスを利用したことがない方問わず、知りたい情報にたどり着けていないという声が届いております。

社内にHP構築や保持・運用のスキルを持った人材がおらず、現状外注先にお任せしている状態です。HPに関するノウハウの蓄積だけではなく、共にHPコンテンツ内容を考え、HPを会社の顔、そして情報取得や新規組合員獲得のツールとしても機能させたいため、副業人材の方のお力をお借りしたいと考えるに至りました。
お願いしたいこと・想定している進め方
現存のHPの課題の洗い出しをしていただきたいです。HPを機能させるために、【分かりやすく・使いやすい】HP構成を弊社社員と共に相談しながら考えていただければと思います。その上で、実際のHPの制作、改善点や修正点があれば対応していただきながら、社員がコンテンツを更新できるようにレクチャーもお願いしたいです。
※現在、SNSのポジションで副業者を同時募集しています。HPと各種SNSの連携含め相談しながら決めていく予定です。

◆実現までのステップ◆
Step1:企業理解、現状のHPの課題洗い出し
Step2:HPに載せるコンテンツ内容の立案、HP構成の企画
Step3:HP制作、必要に応じてHPの改善/修正、HP作成のノウハウの蓄積
※現状のHPは視認性が非常に悪いためその部分を重点的に見直していただきたいと考えております。
求める人材像
  • ・HTMLもしくはWordPressが使える方
  • ・HP作成に携わったご経験のある方
  • 【歓迎】
  • ・HPのコンテンツ内容企画やHP改修に携わったご経験のある方
  • ・HPデザインにお詳しい方
  • 【人物像】
  • ・他の方と協力しながらプロジェクトを推進できる方
  • ・使いやすい/見やすいページ作りに興味を持っている方
  • ・コンテンツ内容を考え、制作することに苦を感じない方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
11月30日(木) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
HPの構成内容の立案から構築、運用サポート
契約期間
初回3ヶ月
想定報酬
月額7万円(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
当組合自体は規模としてはこじんまりとした環境のため、上下関係はなく風通しが非常にいい環境だと考えております。また、社員一人ひとりの意見をきちんと聞いていただける組織風土です。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
当組合の会員は1万人以上の登録がありますので、考えていただいた戦略や施策のインパクトが大きい点が魅力的な部分だと思います。また、HPは企業の顔となる部分ですので、認知拡大や信頼の獲得にも繋がるプロジェクトに関われる点が面白いです。
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
HP情報、サービス情報、キャンペーン情報
(その他必要なものは必要に応じて開示します)
推進体制、関わる人
総務課長、各事業担当者
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とインディードリクルートパートナーズが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびインディードリクルートパートナーズが同席する場合がございます。

提供先
千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
1951年
従業員数
63人
所在地
千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁 南庁舎9階
事業内容
当組合は、千葉県庁職員を組合員とする職域生協として、庁舎内の売店や食堂の運営、県産品の販売、保険代理店事業を中心に事業展開をしています。また、住まいのサポート事業として新築分譲や注文住宅、リフォームを提携会社と協力して実施、カーライフサポート事業として、車の購入から自動車保険加入、車検のサポートも事業として展開中です。
エントリーを締め切りました