選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
社内IT運用の最適化と業務改善を支援!静岡の製造業でPower Automateを活用した業務自動化に挑戦
ケーテック株式会社
ビッグデータ
UI/UX
PM・ITエンジニア
DX推進・IT企画
事業内容・ビジョン
ケーテック株式会社は、静岡県に拠点を置き、FA(ファクトリーオートメーション)機器の設計・製造を中心に事業を展開しています。近年では、X線事業の新規立ち上げや搬送DXの推進など、製造業の枠を超えた多角的な取り組みを進めており、社内ITの整備・運用にも力を入れています。Microsoft 365やTeamsの活用をはじめ、Power Automateによる業務自動化にも着手しており、属人化しがちな業務の効率化と、現場に寄り添ったIT支援を目指しています。今後は、社内のIT基盤をより強固にし、現場と管理部門が連携しやすい環境づくりを進めていきます。
事業課題・募集の背景
現在、社内ITの保守運用において、Microsoft 365やTeamsの活用が進んでいる一方で、業務の属人化や情報の分断が課題となっています。特に、Power Automateを活用した業務自動化の知見が社内に不足しており、現場の業務フローに即した改善が進みにくい状況です。そこで、外部の副業人材の力を借りて、IT運用の最適化と業務改善を進めたいと考えています。現場の声を丁寧に拾いながら、実用的な仕組みづくりを支援いただける方を募集します。
お願いしたいこと・想定している進め方
今回お願いしたいのは、社内IT運用の改善支援と、Power Automateを活用した業務自動化のアドバイザリーです。現場の業務フローを理解したうえで、実用的な改善提案と運用支援を行っていただきます。

STEP1:現状のIT運用と業務フローのヒアリング(Microsoft 365、Teams、Power Automateの活用状況)
STEP2:改善案の設計と提案(業務の自動化、情報共有の仕組みづくり)
STEP3:試験運用とフィードバックの反映(現場との連携、定着支援)
求める人材像
  • 【求めるスキル・ご経験】
  • ・Microsoft 365、Teams、Power Automateの実務経験
  • ・業務フローの整理と改善提案の経験
  • ・IT運用に関するアドバイザリー経験がある方
  • 【こんな方と、ぜひご一緒したいです】
  • ・現場の声を丁寧に拾いながら支援できる方
  • ・属人化を防ぐ仕組みづくりにやりがいを感じる方
  • ・企画だけでなく、運用定着まで伴走できる方
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
11月21日(金) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
社内IT運用改善支援
契約期間
初回3ヵ月
想定報酬
月額5万円(税抜)
契約に関する備考
・業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
・フルリモート可の案件です
・月稼働想定時間:20~30時間
・1週間に1回程度MTGを実施
企業概要
URL
設立年度
1995年
従業員数
133人
所在地
静岡県湖西市白須賀 3985-2716
事業内容
製造とラインを支える『FAトータルサービス』

生産設備の設計・製作〜設備保全/ITソフト・機器開発〜製造オペレーションの一貫サービス

FA設計・部品加工・製作/保全・メンテナンスサービス
加工部品・治具製作サービス
受注生産型 量産装置・ユニット製作サービス
ITソフト・機器開発サービス
鋳造・圧延部品製造/物流倉庫管理サービス