座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
【京都府】Web広告経験者大募集!森林浴成分「フィトンチッド」を活用した化粧品ブランドのECの売上改善をご支援ください!
フィトンチッドジャパン株式会社
マーケティング
ブランディング
広報PR
EC
事業内容・ビジョン
■事業内容
当社は、天然樹木より抽出した森林浴成分「フィトンチッド」を活用した商品の開発・製造・販売を手掛けています。

「フィトンチッド」とは、自由に動き回ることのできない植物が、自己防衛のために身に着けた生きるための能力になります。
例えば、害虫を寄せ付けない・攻撃を受けた際の殺菌作用など自身を守るためのバリアのようなものとして機能します。

商品ラインナップは主力商品であるフィトンチッド拡散装置「フィトンエアー」をはじめ、スキン・ボディケア、消臭除菌・リラックスアイテムなど生活の中に「フィトンチッド」を感じていただける商品が中心となります。

■ビジョン
「森を活かし、森を生かす」をテーマに「フィトンチッド」を活用した、健康的で持続可能な未来の実現を目指しています。

そのためにもまずは森の有益性を届け、そして実感していただく。森のすばらしさを再認識していただくことで環境保全の意識が変わる。
当社ではそんなきっかけ作りと第一線で活躍し続けるリーディングカンパニーと成るべく、日々「フィトンチッド」と向き合ってます。
事業課題・募集の背景
■事業のゴール/課題
長年研究を重ねた森林浴成分「フィトンチッド」を活かし、産学連携をしながら独自のブレンドレシピを開発。2022年11月に「phy:tone」という化粧品ブランドを立ち上げました。
公式サイト:https://phytone.jp/?qr=k_bot

その後、専門のブランディング会社に依頼し、ECサイトや販促物は完成しているものの、思うように売り上げに繋がっていない状況です。

■募集の背景
以前は社内にWEB担当者がいましたが、退職を機に代表自ら手探りでWeb広告の運用をしている状況です。

また社内にWebマーケティングに詳しい社員がおらず、Web広告の費用対効果の妥当性の検証や何がボトルネックとなっており、何をどのように変えることで集客・売上の改善につながるのか、といった課題の特定・分析・具体的な打ち手の検討もできておりません。

そこで、WEBマーケティングの課題を数値で分析、原因を明確する、且つ社内にノウハウを残す(内製化支援)ことができる副業人材の方に伴走支援していただきたいと考え、この度募集することにしました。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
①WEBマーケティング:
商品を理解した上でターゲットや訴求ポイントを整理。Web広告をメインに戦略を考えていただき、売上伸長に繋がるようなマーケティングの施策検討・実行支援。

②広告運用のアドバイス:
数値分析をし、そのデータ分析を踏まえ、最適な広告運用の提案・実行
※序盤はWeb広告の運用業務をお願いする可能性がございますが、基本的には当社が行います。皆さんには数値分析をもとに、何をどのように改善すればよいのか。などのマーケティングをお願いします。

■想定している進め方
STEP1
・当社や「phy:tone」の理解
・商品ターゲットに合った訴求ポイントの整理 ※ペルソナ像はございます
・Web広告の運用データをもとに現状を整理(数値)し、課題を特定

STEP2
・KGIやKPIなどの数値目標、計画の策定
※どの指標(RAOS、CPO、CVRなど)を参考にすればよいのかわからないため、基本的な部分から教えてください。
・広告予算、予想される費用対効果の算出

STEP3
・目標と現状の差分を埋めるための改善提案、実行
求める人材像
  • ■スキル・経験(いずれかのご経験がある方)
  • ・WEBマーケティング/広告運用のご経験がある方
  • ・広告運用の改善に向けての数値分析の経験がある方
  • ・最新のWeb広告のトレンドに詳しい方
  • ・Web経由での新規顧客獲得の知見ノウハウをお持ちの方
  • ・ターゲットの選定、ターゲットに合った訴求方法・メッセージを考えたご経験がある方
  • 【歓迎】美容・化粧品業界のECサイトの売上改善のご経験をお持ちの方
  • ■志向・タイプ
  • ・当社の考えに共感いただける方
  • ・森、山などの自然に興味関心がある方
副業マッチングの流れ
座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
STEP
1
座談会に応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。副業でこの企業にサンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加する
企業と参加者がカジュアルに交流する情報収集やPRの場です。企業の抱える課題や具体的な業務内容の説明、質疑応答、ディスカッションなどが行われます。ほかの参加者の意見を聞くことができ、自分に合った副業かを確かめるだけでなく、学びの機会にもなります。
STEP
4
正式応募する
座談会後に応募意思の確認をサンカクのメッセージ上でご連絡しますので、正式応募される場合は、その旨ご回答ください。
STEP
5
面接
STEP
6
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回の副業について理解を深めていただくため、下記日程で少人数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。

※下記座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
開催日程1
2023年12月4日(月) 1:30 受付開始 18:30 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り1
12月1日(金) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催日程2
2023年12月5日(火) 18:15 受付開始 18:30 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り2
12月3日(日) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
Web広告の運用改善
契約期間
初回3カ月
想定報酬
月額5万円(税抜)
契約に関する備考
業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
産学連携でエビデンスに基づいた研究・開発を行ってます。また当社は「フィトンチッド」の研究をしている先生方に、研究で使用する「フィトンチッド」を提供していることや、これまで共に研究をしてきた大学教授が社員としてジョインするなど、「フィトンチッド」と誠実に向き合っていることが伝わるかと思います。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
「フィトンチッド」には様々な可能性があり、現在も水面下で進んでいる産学連携のプロジェクトがございます。ぜひ皆さんには「フィトンチッド」の魅力をより多くの人に伝え、実際に手に取っていただくためのサポートをしていただきたいと考えてます。
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
「phy:tone」のブランドブックなど業務推進に必要な情報提供いたします。
推進体制、関わる人
代表、専務
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の座談会・個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
京都府プロフェッショナル人材戦略拠点
企業概要
URL
設立年度
2011年
従業員数
6人
所在地
京都府相楽郡精華町光台1-7 けいはんなプラザ ラボ棟10階
事業内容
・森林浴(フィトンチッド)成分の溶液研究と用途開発
・環境/健康システム機器の企画と販売
エントリーを締め切りました
PAGE TOP