座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
【広島県】採用力強化に着手!企業の魅力や理想とする人材の言語化をはじめとする企業のブランディング戦略に力を貸してください。
株式会社ニッタマテリアル
経営戦略
マーケティング
広報PR
SNS戦略/運用
人材採用
組織開発
人事制度
事業内容・ビジョン
ニッタマテリアルは、全国の大手建材メーカー・商社から商品を仕入れ、給排水設備工事業者・ゼネコン・土木建築施工会社など様々な方へ商品を販売している建築材料卸売業です。
建築材料にはさまざまな商品があり、家造りに欠かせない良質な建材・住宅資材販売など豊富に取り扱い、お客様のあらゆるニーズにお応えしております。
商品特性をいち早く理解し素早くお届けすること。それがメーカーと暮らしとをつなぐ、私たちの使命です。
施工管理業務を請け負う建設業も行っており、建設業界の深刻な人手不足の解決にも貢献したいと考えています。
事業課題・募集の背景
■事業課題
ニッタマテリアルでは現在主にハローワークやリファラル、人材紹介などを活用して人材の獲得を行っております。最も採用決定数が多いのはやはり人材紹介ですが、全体合わせて年間で約5-6名の採用となっております。従業員の半数以上が20-30代で、活気があり風通しもいい環境となっています。今後より一層採用に力を入れるために、自社の魅力やマッチングしやすい人物像などについて言語化し、対外的に発信できるように採用をマーケティング目線で手伝ってくださる方を探しています。

■募集の背景
現状弊社は配達、営業、内勤、土木と建設など各方面で採用を行っており、HPに募集要件を記載しておりますが、HPからの採用はあまりありません。自社のオウンドメディアで採用ができればもちろんしていきたいのですが、まず最初に自社に適した人材に対して会社の魅力をしっかり伝えていくことを目標としてます。採用の募集をし、弊社のことが気になる応募者がHPを検索している時に「働いてみたい」と動機付けて、自分に合った職場かどうかをご判断いただけるような情報を積極的に発信していきたいと考えています。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
採用においての企業ブランディングのご提案とそれに付随する社内制度の見直しに関するアドバイス

■想定している進め方
Step①
今までの採用方法や傾向、求めている人物像、退職理由などについての把握

Step②
今後の採用の方向性、ターゲットに対するメッセージやブランディングに関してのすり合わせ

Step③
ブランディング戦略の実施、必要に応じて社内制度の改革など

Step④
ブランディング戦略に基づく効果の確認、内容の調整
求める人材像
  • 【必須】人事や採用に携わったご経験
  • 【必須】企業のブランディングに関するご経験
  • マーケティングなどのご経験
副業マッチングの流れ
座談会応募
help
座談会応募とは?
情報交換やPRを主とした企業と参加者がカジュアルに交流する場にご応募いただけます。具体的な業務内容の説明、質疑応答などが行われ、今後選考に進むかどうかを双方が判断する機会です。
STEP
1
座談会に応募する
エントリー多数の場合には、スキルや経歴の他、エントリー時のコメントも含めて選考させていただきます。副業でこの企業にサンカクしたい想いなどをコメントに入力してください。
座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
STEP
2
座談会の参加案内を受け取る
エントリー情報をもとに、参加いただきたい⽅には座談会のご案内(URLや事前準備等)をお送りいたします。
STEP
3
座談会に参加する
企業と参加者がカジュアルに交流する情報収集やPRの場です。企業の抱える課題や具体的な業務内容の説明、質疑応答、ディスカッションなどが行われます。ほかの参加者の意見を聞くことができ、自分に合った副業かを確かめるだけでなく、学びの機会にもなります。
STEP
4
正式応募する
座談会後に応募意思の確認をサンカクのメッセージ上でご連絡しますので、正式応募される場合は、その旨ご回答ください。
STEP
5
面接
STEP
6
業務委託契約の締結
座談会
当社の現状や課題、また今回の副業について理解を深めていただくため、下記日程で少人数のオンライン座談会を開催します。座談会を通じて本副業プロジェクトにサンカクするか確認する場にできればと思います。

※下記座談会の日程に合わない場合は、書類選考にてエントリー可能です。その場合は選考を通過した方のみ個別に日程調整をしていただきます。
開催日程1
2023年12月2日(土) 9:50 受付開始 10:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り1
11月30日(木) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催日程2
2023年12月5日(火) 18:50 受付開始 19:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
締め切り2
12月3日(日) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
開催日程3
2023年12月9日(土) 9:50 受付開始 10:00 スタート
(所要時間:1時間30分)
※イベントの時間は多少前後する可能性がございます
エントリーを締め切りました。
締め切り3
12月7日(木) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
採用ブランディングのコンサルティング及び実施に際してのアドバイスや指導、効果測定など
契約期間
初回3ヵ月
想定報酬
月額5万円(税抜)
契約に関する備考
業務に使用する、PC/通信代(Wi-Fi等)は自己負担となります。
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
年末に忘年会を兼ねて社員表彰を行うなど、積極的に社員のモチベーションが上がるための取り組みを行っています。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
必要に応じて社内資料などを提供
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の座談会・個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
株式会社ちゅうぎんヒューマンイノベーションズ
企業概要
URL
設立年度
1973年
従業員数
5123人
所在地
広島県広島市西区南観音町17-9
事業内容
・排水・給水資材
・下水道関連資材
・住宅設備機器
・土木建設機械
・コンクリート二次製品
・LPG配管資材
・機械電動工具の販売
・土木工事業
・フェンスエクステリア工事業
など
PAGE TOP