選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【新規事業開発】SES業界に新しい風を!SaaSプロダクトの市場流通に向け、販売戦略から伴走をしてくださる方を募集!
株式会社言語サービス
営業戦略
販路開拓
新規事業・事業開発
マーケティング
事業内容・ビジョン
■事業への想い
2009年の創業以来、「最大限の雇用価値を創出し社会の豊かさと人々の幸福を実現する」を経営理念に掲げ、人材サービス業界で10年連続の増収増益と安定成長を達成してきました。
現在は第二創業期と捉え、我々の経験と技術を活かし、新たな価値を創造するための挑戦を始めています。

■新規事業内容
SES業界に特化した、BtoBのSaaSプロダクトを立ち上げています。
SES業界に着目した背景には、IT人材不足と正規雇用の減少という課題があります。業界として、エンジニアに多くの選択肢と成長環境を提供し、日本のIT産業の成長を後押しているものの、情報の流通が閉鎖的で古い手法に依存しているため、単純作業が増え、業界全体の価値が創出しきれていないのが現状です。

そこで、新規プロダクトを通して、SES業界における営業と調達活動作業の非効率さと、情報流通の障壁を同時に解決できたらと考えました。 「次世代SESエージェントファーム」として仕事のあり方を再設計し、業界の進化を加速していきたいという想いで、新規事業を推進しています。
事業課題・募集の背景
本プロダクトは、2022年に経済産業省の「事業再構築補助金」の対象として採択され、シード期の開発を終えました。
現在は、テスト導入として協力いただける企業に無料でサービスを試してもらいながら、品質を向上させている段階です。

テスト導入が終了した後に本格的に市場進出をするにあたり、共に販売戦略を立案し推進していただける方を求め、本募集を行うことにしました。
お願いしたいこと・想定している進め方
■STEP1:販売戦略の策定
・新規事業の現時点での構想や、フェーズについて詳細をお伝えします
・市場調査等を通じ、目標値・ターゲティング・ブランディング等のすり合わせをさせていただきます

■STEP2:戦術の策定
・戦略を踏まえ、アプローチ方法の検討をお願いします
・販売体制の構築も、これから着手する予定です。お持ちの知見に合わせてご助言ください。

※長い目で、実行支援まで携わっていただける方を求めています。
顧客獲得からカスタマーサクセスに至るまでの一連のオペレーションにおいても、ご助言をいただきたいです。
求める人材像
  • ・人材業界やSES業界の課題感を踏まえ、ビジョンに共感いただける方
  • ・新規事業立ち上げや製品ローンチに関わる経験がある方
  • ・営業やビジネスサイドでの事業推進経験がある方
  • (BtoB SaaS向けプロダクトは尚歓迎)
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
10月20日(金) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
業界特化型SaaSプロダクトのアーリー期ビジネスサイド担当
契約期間
初回3ヶ月
想定報酬
月額5万円(税抜)
※報酬は応相談
契約に関する備考
業務に使用する通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
PCは、ご希望があれば支給も可能です(Mac)。
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
当社が新規事業に熱い想いを持っているのと同じように、応募をしていただく方にもやりがいや情熱を感じられることがあるのではないかと考えています。
当社は、結果だけなく、プロセスや想いも大切にしている会社です。
お互いのビジョンを尊重し合いながら、同じ目線で協働していきましょう。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
新規事業を、一緒に形にしていただくとともに、IT業界で―を巻き起こしましょう。
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
業務を遂行する上で必要な情報は、オープンに共有させていただきます。
推進体制、関わる人
PM
注意点
応募者個人情報の第三者提供あり
提供目的
当該案件募集は、提供先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
尚、当該案件の個別面接には提供先およびリクルートが同席する場合がございます。

提供先
神奈川県プロ人材活用センター
企業概要
URL
設立年度
2009年
従業員数
60人
所在地
神奈川県横浜市西区戸部本町51-9 ながせ高島町ビル3階
事業内容
ITサービス
人材派遣・職業紹介・職業訓練
エントリーを締め切りました
PAGE TOP