選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
【愛媛県】ふるさと副業にサンカク募集!地域のお客様の健康のトータルサポートを目指す調剤薬局を管理栄養士の経験を活かしてお手伝いください!
株式会社トマト
組織開発
人事制度
その他
事業内容・ビジョン
「くすりと健康を通した温かいつながりを」をモットーに患者に寄り添った薬局を目指しています。
訪問医療、在宅医療などを手掛け、かかりつけ薬剤師、地域の体操サロン会実施など地域の患者へ寄り添ったサービスを幅広く展開しています。
また、患者に寄り添ったサービスが提供できるように社内プレゼンテーションも実施しております。これは、自分が調べてきたこと=患者への説明であると認識してもらい常に薬剤師としての向上を図ってもらうためです。
このような取り組みの背景には薬をただ渡すだけではなく、トータルで患者の健康をサポートしたいという思いがあります。
だからこそお金になるかならないかではなく、地域の皆さんのために管理栄養士の導入検討や地域の体操サロン、社内勉強会の実施をしています。
調剤薬局がどんどんなくなってしまう中で、「トマト薬局なら隣町まで行く必要があるとしても薬をもらいに行く価値がある」と信頼していただけるような薬局になりたいと思っています。
事業課題・募集の背景
■事業課題
地域の薬局として様々な分野で患者さんをサポートしてきましたが、栄養管理のニーズに応えられていません。
栄養管理までサポートすることで、「患者のQOLの向上を心がけ、勉強を怠らない」という企業理念の体現にさらに一歩近づきたい考えています。
そのため、薬剤師への栄養指導の仕方の教育を行っていただき、薬剤師自身が患者への栄養指導ができるようにしていただきたいです。

■募集の背景
過去より、薬局の利用者から栄養指導もしてほしいとのニーズのお声はいただいておりました。
今まで栄養科を卒業した方を事務員として採用したり、アプリを活用して管理栄養士の代わりを担ってもらおうとしていましたが、どれも期待値を超えるものではありませんでした。
薬局を薬を渡すだけの場所にせず、患者のいろいろな話を聞きそれにあったアドバイスができる場所にしたいと考えています。そこで管理栄養士からの教育を受け、栄養指導が身に付けばよりトータルして患者の健康をサポートできる薬局になれると思い今回募集しました。
お願いしたいこと・想定している進め方
■お願いしたいこと
弊社薬剤師への勉強会をお願いしたいと考えております。
栄養指導に関して受講すべき内容の策定から資料(PPT)作成、授業の動画作成(20~30分目安のもの)まで行っていただきたいです。(内容に関しては打ち合わせて決めます。)
加えて患者さんにお渡しできる1枚程度の指導箋の作成をお願いします。
月に一度ミーティングで教育進捗の報告や今後の予定などをすり合わせさせていただきたいですが、基本的に内容や勉強会の進め方などは副業者の方にお任せできればと思います。

■想定している進め方
弊社薬剤師向けの栄養指導と資料作成
~1か月 弊社の状況と勉強してもらう項目の整理、講師
~3か月 栄養指導/患者向けの栄養指導の資料作成
求める人材像
  • ・管理栄養士として働いたことのある方(必須)
  • ・経験をもとにリアルなお話をしていただける方(必須)
  • ・プレゼン力のある方(歓迎)
  • ・資料作成の得意な方(歓迎)
副業マッチングの流れ
選考応募
help
選考応募とは?
業務委託契約の直接選考の場にご応募いただけます。プロフィール情報を元にした書類選考からスタートとなります。スピーディーにマッチング可能です。
STEP
1
選考応募する
ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入ください。
STEP
2
合否の連絡を受け取る
書類選考結果をご案内させていただきます。また、合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP
3
面接
STEP
4
業務委託契約の締結
選考応募
ご応募いただいた方の中から書類選考を行い、合格の方と個別面接をさせていただきます。エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考させていただきますので、最新の情報や副業に向けた想いなどをご記入の上、ご応募ください。

本募集では、座談会は行いません。書類選考に合格いただいた方のみ個別に面接させていただきます。
締め切り1
9月29日(金) 12:00予定
(状況によっては、早めに受付終了する場合がございます)
契約条件
※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。
業務委託内容
調剤薬局薬剤師への栄養指導の教育
契約期間
初回3か月
想定報酬
月額3万円(税抜)
契約に関する備考
業務に使用するPCと通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。
会社・事業について詳細
会社の特色・実績・アピールポイント
20年前からトレーシングレポートという患者が医師に直接伝えていないことを薬剤師を通じて医師にFBする活動を実施しておりました。現在では多くの薬局が参入してきていますが当時では珍しく、この活動が主に日経ドラッグインフォメーション、調剤と用法、薬局などのほとんどの薬局向けの雑誌で取り上げられました。
副業で取り組んでいただきたい業務について詳細
やりがい、面白さ
管理栄養士としての経験を活かして、患者への指導だけでなく、薬剤師への指導ができます。
通常は患者への栄養指導のみで勉強会として指導する機会は多くないと思いますので、今回の副業を通じて医療関係者への指導の経験を積んでいただけることが魅力です。
プロジェクト推進にあたり提供できるモノ・情報
必要に応じて提供いたします。
推進体制、関わる人
経営企画室長、薬剤師
企業概要
URL
設立年度
1995年
従業員数
80人
所在地
〒791-8044 愛媛県松山市西垣生町771-11
事業内容
愛媛県に7店舗・岡山県に4店舗の調剤薬局を展開しています。【くすりと健康を通した温かいつながりを】をビジョンとして地域住民の方に必要とされる薬局実現のために日々活動しています。
在宅専門薬局も2店舗ありターミナルや小児在宅など他の薬局では応需しない処方箋も積極的に応需しています。また20年前から患者様のために文書で医師に医療上大切な情報を提供するトレーシングレポートなどを実践している地域密着型の薬局です。
エントリーを締め切りました
PAGE TOP